春メイクにぴったり!コンビニ・ドラッグストアで買える「プチプラリップ」3選

 

温かい陽気に誘われて、気分も自然と軽やかになる春。そんな季節には、いつものメイクをちょっと変えて顔色を明るくしたくなります。特にリップカラーは、手軽に印象を変えられるアイテムなので、春メイクにぴったり!

今回は、日常使いしやすく、しかもお財布にも優しい「プチプラリップ」3選をご紹介します。トレンドを手軽に取り入れられて、コスパも抜群!春の気分をもっと楽しむために、ぜひチェックしてみてくださいね♪

【1】むちぷるティント(キャンメイク)

キャンメイク むちぷるティント 07 フルーツオレ

春にぴったりのプチプラリップを探しているなら、キャンメイクのむちぷるティントがおすすめ。リップクリームのようにスルスル塗れて、リップスティックのような発色と、色もちするティントの良さを兼ね備えた優れものです。

花上裕香(美容ライター)さんが選ぶのは、春にぴったりの柔らかいミルキーコーラルカラーが特徴の07 フルーツオレ。特にイエベ春さんにぴったりで、肌なじみも良く自然な血色感をプラスしてくれます。

また、豊富なカラー展開も魅力。クリアで華やかな発色から、肌になじむ柔らかい色まで、いろいろなシーンに合わせて使えるのがポイントです。プチプラだから複数の色を揃えても良さそうですね。

ドラッグストアで手軽に購入できて、春のお出かけはもちろん、デイリー使いにぴったりのアイテムです。

(参考:リップ忘れた時は即買い!優秀「むちぷるリップ」3選

【2】リップカラーシールド(セザンヌ)

リップカラーシールド

春にぴったりのプチプラリップとして、人気なのがセザンヌリップカラーシールド。ティントではないのに、長時間色とツヤが続く高密着リップで、まるで美容液のような滑らかな塗り心地が特徴です。

コスメコンシェルジュの稲毛登志子さんによると、リップと唇の水分が反応してジェル膜を形成し、落ちにくいのが特徴だそう。塗ってから5分後に軽くティッシュオフしても、カラーはしっかりとキープされるんだとか。

リップカラーシールド

稲毛さんが使用するのは、春らしい色合いの「01 フィグブラウン」と「02 オランジュベージュ」。どちらもシアーな発色で、軽やかでヘルシーな印象を与えてくれます。

価格は660円(税込)とリーズナブルで、お財布にも優しいのが嬉しいポイント。 2色揃えておけば、その日の気分やメイクに合わせて色を選べますよ。

(参考:あの入手困難リップに似てる!?セザンヌ新作「リップカラーシールド」

【3】グラッシーボムティント(アンドバイロムアンド)

アンドバイロムアンド グラッシーボムティント

春にぴったりなプチプラリップとして、花上さんが注目しているのが、ローソンと韓国コスメブランド「ロムアンド」が共同開発したオリジナルブランド「アンドバイロムアンド」の「グラッシーボムティント」です。

手のひらサイズで、持ち運びにも便利なミニサイズで、価格は780円(税込)とお手頃なのが魅力!

アンドバイロムアンド グラッシーボムティント

(上がBR01、下がPK01)

春らしいピンク「PK01 Pink dare」はブルベさんにぴったりなカラーで、軽やかな印象を与えてくれます。イエベさんには「BR01 Desert brick」がおすすめ。ほどよい血色感を与えるブラウンリップで、ナチュラルに仕上げることも、重ね塗りでオトナっぽく仕上げることもでき、日常使いに最適です。

全5色展開で、どれもシンプルで使いやすく、世代を問わず大人っぽく楽しめます。ローソンで手軽に購入できるので、リップを忘れた日にも便利ですよ◎

(参考:コンビニで買える!「ローソン×ロムアンド」プチプラティントに夢中♪

不器用さんでもカンタン!時短で垢抜ける「眉メイク術」3選

眉メイクは顔の印象を大きく左右すると言っても過言ではない重要なパーツ。分かってはいるけど自分の眉メイクに自信がない…なんて方は必見!ポイントを抑えて忙しい日でも手軽に垢抜…

記事を読む

***

コンビニやドラッグストアで手に入る「プチプラリップ」をご紹介しました。

どれも千円以下で手に入るので気軽に試せるのが嬉しいですね。自分にぴったりの色を見つけて、軽やかな春のメイクを楽しんでくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヘルス&ビューティーの人気ランキング