ホワイトソース不要!○○缶で簡単とろ~り「アボカドてりやきグラタン」

 

おはようございます!

先日のれんこんの明太子バター炒めは、いかがでしたか?しゃきしゃきのれんこんと明太子×バターの鉄板組み合わせがとっても美味しくて簡単ですよ♪ぜひ、お試しください!

今回は、寒い朝に簡単に作れちゃう、チーズがとろーりなアボカドのグラタンをご紹介します!アボカドの皮につめて焼くので見た目もかわいい(^-^)

ホワイトソースいらずなのですぐにできちゃいます!!

バケットやパンにのせて焼いても◎

焼き鳥缶で簡単!アボカドてりやきグラタン

材料

  • アボカド    1個
  • 市販のやきとり缶(てりやき味)  1缶
  • 長ネギ   5センチ
  • ピザ用チーズ   大さじ2
  • マヨネーズ    適量
  • 塩        適量
  • きざみのり・七味     好みで

作り方

1) アボカドは半分に切って種をとり、スプーンで実を取り出す。ネギは小口切りにする。

2) ボウルにくり抜いたアボカドの実を入れてフォークで大きめに潰し、やきとり缶・ネギ・塩ひとつまみでさっとまぜる。

3) アボカドの皮に(2)を詰め、チーズをふりマヨネーズを絞る。グリルやトースターで焼き色がつくまで焼いて、仕上げにのりと七味をかける。

…いかがですか?材料も少なくて、とっても簡単!

生で食べるにはまだ早い固めのアボカドでも、加熱すると柔らかくなります!中にわさびをまぜてもアクセントになって美味しい♪

やきとりはタレの入っている缶詰を使いましょう♪ぜひ、お試しください(*´∀`)

☆この連載は<毎週火曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝食女子のための基本レッスン

朝ごはんメニューを美味しく作る”基本”
Written by

料理家 村山瑛子

(料理家・フードコーディネーター)
新潟県出身。女子栄養大学食文化栄養学科卒業後料理家のアシスタントに就め独立。「料理って簡単!食卓って楽しい!」をモットーに雑誌などのレシピ提供やスタイリング・番組制作などに携わり活躍中。代官山にあるLatelier de SHIORIのビギナーレッスンを担当する。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。【ホームページ】http://www.murayamaeiko.com  【instagram】 https://www.instagram.com/murayamaeiko/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング