疲れスッキリ!「梅干し」のやみつきレシピ4選

 

季節の変わり目で気温差の激しいこの時期、体調を崩している方も多いですよね。疲れがとれず、だるさが抜けないという方も多いのではないでしょうか?

からだに溜まってしまう老廃物の1つ「乳酸」が疲労の原因といわれていますが、この乳酸を分解して解毒してくれる働きがあるのが梅干しなどに含まれているクエン酸。

だるい時、梅干しを1粒食べると調子が良くなりませんか?これは、疲労物質の乳酸を梅干しのクエン酸が分解して体外へ出してくれるから。梅干しには他にも、病気の予防や抗酸化作用、鎮痛作用や血液サラサラ効果、二日酔い予防や脂肪燃焼作用など、さまざまな健康効果が認められています。

今回は、そんな梅干しを食べやすくアレンジ!調味料や隠し味に使うことで、梅の嬉しい効果はそのまま、苦手な方でも美味しく食べられるレシピを集めてみました♪

やみつきになるかも!?「梅×チーズのパスタ」

7da31289683ae310c6b445249cb5acaf2d715519.750x0.none
バター×梅×粉チーズを合わせた特製ソースに茹でたパスタを絡めるだけ!簡単レシピだから失敗知らずです。大葉とごまを加えることで味がさらに広がって美味しくなるのでたっぷり加えて◎!

塩分が足りない場合には、塩でなく昆布茶を加えるとまた違った美味しさが味わえます♪

(ごま風味♪梅とチーズのスパゲティby:月草さん

詳しいレシピをチェック>>

花粉症予防にも◎!「梅れんこんス-プ」

0e43f9cb2588d9941091afd135d16abcebe37620.750x0.none
すりおろしたれんこんとみじん切りにした長ネギを一煮立ちさせたれんこん汁に梅干しや生姜を加えて混ぜるだけの出汁いらずレシピだから簡単!れんこんは花粉症の予防にも◎。

生姜でからだもポカポカ温まります♪

(出汁いらず☆梅レンコンスープ by:清水えりさん

詳しいレシピをチェック>>

カルシウム補給にも◎!「ひじきとしらすの梅ごはん」

14008d02ce31f250aa2157aad0649ff970b63ee7.750x0.none
梅干しのクエン酸はカルシウムの吸収率を高めてくれます♪カルシウム豊富なひじき×しらすを一緒に摂ることで疲労回復だけでなくイライラ予防にも効果的!

火も包丁も使わずに、全ての材料を混ぜるだけなので時短にも◎。

(ひじきとしらすの梅ごはんby:luneさん

詳しいレシピをチェック>>

飲み過ぎた翌朝にもおすすめ!「キャベツ×梅のお漬け物」

ff1df2ae4371195fb63599f7bdaabb1dd4baed22.750x0.none
二日酔いの解消にも効果を発揮してくれる梅干しと胃腸の働きを回復してくれるキャベツを一緒に摂れる、二日酔いお助けレシピ♪疲れが溜まって胃腸が弱っている時にもおすすめです!

レンチンだけで完成するので、調理もラクラク!洗い物も少ない時短レシピです♪

(キャベツの梅かつお by:月草さん

詳しいレシピをチェック>>

…いかがでしたか?「使い切れない梅干しがずっと冷蔵庫に…」なんて方も、ぜひこれらのおすすめ梅干しレシピを試してみてくださいね♪

この記事を忘れずに保存しておきたい!そんなあなたは「お気に入りクリップ」機能が使えてベンリなiPhoneアプリをダウンロード♪http://apple.co/1pWvasG

「朝時間.jp」iPhoneアプリをダウンロード

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

美肌食マイスターの朝食レシピまとめ

気になるテーマ別・おすすめ朝ごはんレシピまとめ
Written by

宮内美苗(編集部)

美肌食マイスター。
今日の食事が未来の美肌を作る!をモットーに、高い美容費をかけなくても女性がキレイでいられるサポーター的存在でありたいと願い日々活動中。ダイエットアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエの資格を併せ持ち、カラダの内側からのスキンケア、食べてキレイになれる情報を発信しています。

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング