スープもサラダも炒め物も♪旬の「かぶ」でつくる朝食レシピ5選

 

最近すっかり肌寒くなってきましたよね。スーパーのお野菜コーナーにも、白菜や春菊、大根…おいしい冬野菜が増えてきました。

今回は、いま味わってほしい旬野菜のひとつ「かぶ」を使ったレシピを、たっぷりとご紹介します!かぶは、煮込むのはもちろん、炒め物にしたり、生でサラダとして食べても美味しい野菜

大根とはまた違う、なめらかでしっとりとした食感と独特の風味が◎。味わい深い冬のうちに、たっぷりと堪能しておきたいですよね♪さっそくチェックしてみましょう!

葉っぱまで一緒に!「かぶ」のクリームスープ

1

スープなら、かぶの葉っぱまで美味しく食べることができてオススメ!牛乳ベースのクリーミーな味わいに、寒い朝でもほっこりと身も心も温まりそう♪朝のパンと一緒に召し上がれ!

(カブと葉っぱのクリームスープ by:こっぷんかぁちゃんさん

詳しいレシピをチェック>>

5分でボリューム満点!「かぶ」のスタミナ炒め

2

ごま油の香りと焼肉のたれが、食欲をそそること間違いなし!お弁当のおかずに入れてもGOOD♪温泉卵をいれると、まろやかな味も楽しめますよー♪

(5分 簡単 かぶとひき肉のスタミナ炒め 豊菜JIKAN by:青山 金魚さん

詳しいレシピをチェック>>

カリカリトーストと相性バツグン!「かぶ」サラダ×トースト

3

美味しさの秘訣は、なんと麺棒で事前にパンを伸ばしておくこと!そうすることで、かぶの水分がすぐにパンに浸みこむのを防いでくれるんですよ。これなら、かぶとオレンジをのせても安心です♪

(蕪とオレンジのサラダトースト by:naomiさん

詳しいレシピをチェック>>

とろ~り食感が心地よい♪「かぶ」と豆腐の煮物

4

お鍋で順に煮込んでいくだけで、あっという間に完成!お豆腐をたっぷり使って、とろみもつけるので、ヘルシーにお腹も大満足☆桜海老の風味がクセになりそう!

(蕪と炒り豆腐の中華風トロトロ煮 by:エリオットゆかりさん

詳しいレシピをチェック>>

「かぶ」で仕上げる和風「セビーチェ」!

5

魚と野菜がたっぷりとれる、ペルーやメキシコで食べられる料理「セビーチェ」。気軽に楽しむために、このレシピではかぶとサーモンを使用。和えるだけの時短朝食に◎。

(カブとサーモンのセビーチェ by:Y’sさん

詳しいレシピをチェック>>

…いかがでしたか?かぶといえば、お正月のおせちにかかせない「菊花かぶ」が有名ですが、大根と同じように、生でも火を入れても時短で楽しめる、万能食材。

あまり使ったことがないという方、ぜひ、この機会に朝に美味しい「かぶ」レシピ、試してみてくださいね☆

【こちらもオススメ☆】旬の「煮魚」レシピ5種

af8ce3c9409f446efbfa6c8a61eec6abccaf454c.750x0.none_

秋から冬にかけて、甘辛い味付けの「魚の煮つけ」が恋しくなってきますよね。

今回は、この時期に旬を迎えるお魚を使った「煮魚」レシピをピックアップしで紹介します♪

「煮魚」というと、調味料の配合や煮崩れなど、焼き魚に比べてハードルが高そうに聞こえるかもしれませんが、基本的に、おしょうゆ、みりん、お砂糖にお酒など、家にある調味料とお魚だけでOK!洗い物は、魚グリルよりお鍋の方が簡単なくらいです。

「旬の「煮魚」レシピ5種」をチェック>>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング