匂わず、痩せて、お肌つるん♪今日から「美アセ」体質!

 

日傘をさす夏ばての女性_江口_20150727_Fotolia_85508686_Subscription_Monthly_M

だんだんと日差しが強くなってきましたね。日中外へ出ると汗ばんでしまうほどです。

今年のGWは連日20度以上の初夏の陽気になると予報されているので、紫外線対策と同時に気をつけたいのが、汗対策!

ベタベタして気分が悪かったりにおいが気になってしまうと、せっかくの休日に思い切り楽しめないですよね?!スプレーや塗るタイプの制汗剤を使って汗を抑えるのが手っ取り早いですが、使い過ぎは逆効果!

汗に含まれる細菌は外部からの細菌の侵入を防ぐ役割も果たしているので、制汗剤で細菌を殺してしまうとにおいや汗を抑える反面、さらに強い細菌を繁殖させる原因になってしまいます。

汗にはベタベタしてにおいが強く不快な「悪い汗」と、サラッとしていてにおいも少なく、私たちをキレイに導いてくれる「美アセ」の2種類があります。そこで今回は、嬉しい効果いっぱいの“美アセ体質”を手に入れる方法をご紹介します♪

「美アセ」ってどんなもの?

GN032_72A

私たちは毎日食事を摂り、体内では酵素の働きによって代謝が行われてエネルギーを燃やし、身体活動を行っていますよね。代謝によって発生する熱を安定させ、体温を正常に保つ機能の1つが“汗をかくこと”です。

汗の成分はほとんどは水分ですが、そのほかにもカラダにとって大切な塩分やカリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などの重要なミネラル分を含んでいます。もし汗をかいたときにこれらの大切なミネラル分を全て流してしまうと、カラダにも悪影響を及ぼしてしまいます!

こうしたミネラル分はしっかりとカラダに再吸収させ、水分だけを蒸発させるのが「美アセ」。

一方、汗に含まれる尿素やアンモニアと一緒にこれらのミネラル分も流してしまうのが「悪い汗」です。

「美アセ」の嬉しい効果

GN042_72A

「美アセ」はサラッとしていてすぐに蒸発するのでベタつかず、雑菌が繁殖しないのでイヤなにおいもほとんどありません。ほかにも「美アセ」によるメリットは色々あります♪

1)  ヤセ体質になる!

汗をかくと体内の水分が減って体重が減りますよね。それだけではなく、脂肪を燃焼させるためには代謝アップが欠かせません!代謝には体内のミネラル分が欠かせないため、ミネラル分が蒸発することなく体内に留めておくことができる「美アセ」は代謝アップに重要な役割を果たします。

2)天然美容液効果でお肌つるん!

「美アセ」は皮膚の上で水分蒸発と同時にミネラル分が再吸収されるのでお肌がしっとり潤います。キレイな汗は皮膚の油分を補ってくれるので、にじんだ汗を軽くおさえるだけでお肌もテカらずしっとりつるん♪へ導きます!

3) お肌の免疫力アップ

汗には体内の悪玉物質を外に出す役割や外部からの雑菌の侵入を防ぐ役割を果たしています。「美アセ」から水分と一緒に良質の脂質(皮脂)が分泌され、皮膚の表面で善玉常在菌となってお肌の免疫力を高めてくれるのです♪

「美アセ」体質になる方法

HT036_L

「美アセ」体質になるには汗腺を鍛えてあげること!簡単な習慣で汗本来の機能を取り戻すことができるようになりますよ♪

1) ストレスをためない

ストレスが溜まると疲労物質の乳酸が増え、においやベタつきの元になるアンモニア成分が増えてしまいます!

2) 冷暖房は強くかけすぎない

特に夏場に冷房を効かせすぎると、体温調節機能や汗腺の働きが鈍くなってしまいます。

3) 適度な運動を習慣にする

常に運動をしていると汗腺の働きがよくなります。運動(特に有酸素運動)することでかく汗はベタつきやにおいの少ないサラリとした「美アセ」なので、習慣にすればいつでもキレイな汗を出せるようになります!

4) 半身浴をする

37℃~38℃のぬるめのお湯にゆっくりと20分以上浸かりましょう。デトックスにも人気の半身浴ですが、体温調節機能と汗を蒸発させるトレーニングの効果があります!

      いかがでしたか?これさえ押さえておけば今年のGWは汗をかいても大丈夫!ジメジメ蒸し暑い梅雨のシーズンを迎える前に、汗をかいてもサラリとキレイが続く「美アセ」体質を手に入れましょう♪
 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

美肌食マイスターのビューティー習慣 [更新終了]

食事、生活習慣が変わる!美肌食マイスターが教えるビューティー習慣 [更新終了]
Written by

宮内美苗(編集部)

美肌食マイスター。
今日の食事が未来の美肌を作る!をモットーに、高い美容費をかけなくても女性がキレイでいられるサポーター的存在でありたいと願い日々活動中。ダイエットアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエの資格を併せ持ち、カラダの内側からのスキンケア、食べてキレイになれる情報を発信しています。

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング