もう増やさない!老けて見えちゃう「首のシワ」徹底解消法4つ

 
痩せ見え&大人コーデの基本といえば、「首・手首・足首の3首を出す!」がポイントですよね。冬の間は防寒重視で隠すことが多かった首元ですが、ちょっと意識してよく見てみると年輪のような横ジワができていませんか!?

スマホの利用など、長時間下を向いたままの姿勢でいることがシワを作る原因になっていることも多いので、年齢にかかわらず気をつけておきたいゾーンです。

メイクでは隠せない首のシワは、手の甲に続いて老けてみられる大きな原因の1つ!しかも、一度できてしまうとどんどん深く刻まれやすく、消しにくいと言われているため早めにケアしておきたいですよね。

今回は、できてしまった首のシワをこれ以上深くしない&首にシワを作らないために!今日からできるケア方法をご紹介します。

【首のシワ解消法1】 首にもしっかり保湿ケア

首まわりの皮膚はとってもデリケート!実は顔の半分ほどの厚さです。汗をかきやすく乾燥しやすい場所でもあるので、しっかり保湿してあげないとシワの原因に。

毎日のスキンケアでつい忘れてしまいがちなデコルテライン。首のシワ専用クリームも市販されていますが、顔と同じ化粧水・美容液(又はオイル)でも大丈夫!顎の下から鎖骨の上までまんべんなく塗って、しっかり保湿してあげましょう。

できてしまった首のシワには、特に保湿効果の高いものを意識して使うようにすると効果的ですよ。

【首のシワ解消法2】 紫外線がたるみを招く!首にもしっかりUVケア

冬の間は防寒をしているので、外出時に直接肌が露出していることの少ない首元ですが、ただでさえ皮膚が薄いだけでなく頭皮に続いて紫外線を浴びやすい場所なのでUVケアは必須です!

紫外線による影響はシミの原因となるメラノサイトだけではありません。皮膚細胞の奥まで届いてコラーゲンやエラスチンがダメージを受け、皮膚の弾力が低下してしまうためにたるみを招き、首のシワを引き起こしてしまいます。

春になると紫外線も一気に強くなります。毎朝首元にもしっかり日焼け止めを塗ってから出かけましょう!

【首のシワ解消法3】 スキマ時間にエクササイズ!首の筋肉を鍛えてたるませない

二重アゴと同様、首のシワはダイエットでは解消できません。乾燥には保湿、たるみにはエクササイズが有効です。

姿勢を正し、天井を向いて顎をぐっと上に持ち上げたまま大きく口を開いて「イ」の形を作ったまま10秒ほどキープ。これを1回3セット(10秒×3回)ほど繰り返します。

まずは朝目覚めたらベッドの上で1回、オフィスでもスキマ時間を見つけて数回トライしてみてください。知らず知らずのうちに首から顎にかけての筋肉が鍛えられてハリが戻ってくるのを感じるはず!

【首のシワ解消法4】 夕食にオメガ3を摂る!

脳の活性化や中性脂肪・コレステロール値を減らす働きなど、美容と健康にいいと話題のオメガ3(不飽和脂肪酸の一種)。実はコラーゲンの再生にも大いに関係しています。

私たちのからだは眠っている間に傷ついた細胞膜を修復・再生してくれるので、夜にオメガ3を摂取すればその栄養分を肌細胞の修復のために効率的に働かせることができます。夕食にはオメガ3を豊富に含んだ食事を積極的に摂るようにしましょう!

オメガ3といえば、さば・さんま・いわしなどの青魚です♪健康オイルとして話題のアマニ油やえごま油、スーパーフードのチアシードにも豊富に含まれています。

魚は焼き魚にしても、缶詰を利用したおつまみ系レシピでもOK!味付きの缶詰なら、中身を耐熱容器に入れ、玉葱のスライスやチーズをのせてトースターでチンするだけで美味しいおかずができますよ♪

お味噌汁にスプーン1杯のチアシードを加えるだけでも◎!えごま油を使ったドレッシングなども市販されているので、利用しやすいものから摂り入れてみてください。


いかがでしたか?他にも、合わない枕を使うことがシワの原因に!高すぎる枕では顎が下がって首にシワがよったままの姿勢で眠ることになるのでNGです。

見た目年齢に差が出てしまう首のシワ。鏡を見て気になってしまった方はぜひ試してみてください。できてしまったシワはこれ以上増やさないようにしっかりケアしていきましょう!

シワ予備軍の皆さん、本格的なシワに発展させないよう日頃から保湿や姿勢を意識して予防していってくださいね!

☆この連載は<毎週木曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

美肌食マイスターのビューティー習慣 [更新終了]

食事、生活習慣が変わる!美肌食マイスターが教えるビューティー習慣 [更新終了]
Written by

宮内美苗(編集部)

美肌食マイスター。
今日の食事が未来の美肌を作る!をモットーに、高い美容費をかけなくても女性がキレイでいられるサポーター的存在でありたいと願い日々活動中。ダイエットアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエの資格を併せ持ち、カラダの内側からのスキンケア、食べてキレイになれる情報を発信しています。

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング