今年こそ身につける!「朝の掃除習慣」のヒント3つ

 

今年の目標はもう立てましたか?

「こまめに掃除したい」「今年こそはキレイな部屋をキープしたい」と考えている方も多いかもしれません。朝から少しでも掃除ができていると、一日を前向きに過ごせそうですね!

とはいえ、朝掃除を習慣にしようと思いつつも、なかなか続かないことも

そこで今日は住まいコーディネーターのゆりんごさん直伝!「朝の掃除習慣」を身につけるヒントをご紹介します。

まずは「掃除したいエリア」を明確にする

TODOリスト

朝掃除を決意しても続かない理由は、そもそも「やりたい掃除」がきちんが決まっていないからかもしれません。

ゆりんごさんによると、せっかく余裕を持って早起きをしても、やることが決まっていないとぼーっと過ごしてしまうそう。そのため先に「理想の朝プラン」を立てることがおすすめだと言います。

まず、起きてから「やるべきこと」を書き出します。顔を洗う、着替える、朝ごはんを食べるなど、必ずやらないといけないことを把握しましょう。

その後「やりたいこと」を書き出します。ここでは朝時間を活用して掃除したい場所を書きます。例えば、トイレ、洗面所、キッチン周り、掃除機をかける…など、習慣化したい掃除をピックアップ。

時計

両方書けたら、それぞれにかかる時間を計算し、「やるべきこと」と「やりたいこと」をこなすために必要な合計時間を計算します。あとは逆算して早起きをすれば、バタバタせずに支度〜朝掃除までを完了させて出発ができますよ!

やることが可視化できていると、早起きがしやすくなり、朝も迷わずスムーズに動けます。

(参考:これがあれば早起きできるかも!?「理想の朝プラン」の作り方

朝5分でここまでできる!

洗濯籠

「朝掃除をしたいものの、あまり時間がかけられない…」なんて方も大丈夫!

たった5分でも、掃除をするだけでスッキリ感が得られますよ。例えばゆりんごさんが提案する5分間は下記の通り。

【1】起きてすぐに布団を畳む(1分)

【2】床に落ちているものをカゴに入れる(2分)

【3】決めたエリアを掃除する(2分)

この3つの動きだけでも、やるとやらないとでは部屋の印象がガラリと変わります。特に床に落ちているものをカゴにまとめるのは効果的。脱いだ服やカバン、資料など、まとめておくだけでスッキリしますよ。

そして毎回「ここだけ!」と決めたエリアを掃除してみましょう。シンク周りを拭く、クイックルワイパーをかける、チラシを捨てるなど、気になる場所をピックアップしてみてくださいね。

案外5分でも結構片付けられますよ。「5分あればどこを掃除したいだろう?」とエリアを考えて実践してみましょう!

(参考:合計5分で1日ずっと気持ちいい!朝のお片づけ術3つ

こまめな掃除は時間・お金の節約に繋がる

朝掃除の習慣がつくと、ただ部屋が綺麗になるだけではなく、時間やお金の節約にも繋がります。

例えばすぐに掃除をしない場合、汚れが落ちにくくなり落とすために洗剤を購入したり、水を沢山使ったりしてしまいます。何度も擦らないといけず、時間がかかってしまうことも。

しかし、こまめな掃除習慣ができていると、汚れも落ちやすく洗剤や水道代の節約になります。サッと拭くだけでキレイになるので、家事に費やす時間が減る可能性もありますよ!

たった5分でも朝掃除が習慣化できていると、未来の自分がぐんと楽になります。

楽になっている自分を想像すると、朝掃除を習慣にしやすいかもしれませんね。

(参考:「すぐやる」習慣を身につけて、快適な朝を手に入れよう♪

***

朝の掃除習慣を身につけるヒントをご紹介しました。

朝に少しでも掃除ができていると、気分もスッキリ!まずはやりたいエリアを明確にし、少しずつ始めてみてください!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝美人スタイルの人気ランキング