夜に比べてはかどる!習慣にしたい「朝片付け」のススメ

 

お部屋の片付けがしたいと思いつつも、仕事や家事に疲れてなかなか進まない…なんてことも多いと思います。そんなときは、昼や夜の時間帯ではなく「朝」に片付けをしてみませんか?

朝はゴールデンタイムと呼ばれ、夜の何倍も作業効率がアップすると言われていますよ!

今日は、住まいコーディネーターのゆりんごさんがおすすめする、習慣にしたい「朝片付け」についてご紹介します。

脱ダラダラ!まずは朝にやることを可視化

チェックリスト

「朝片付けをするぞ!」と決めても、何から始めたらいいのか迷ってしまったり、ついダラダラと過ごしてしまったりすることもあります。

そうしない秘訣は「理想の朝プラン」を作っておくこと!これを作っておくと、何時に起床して何をするのか明確になり、スムーズに取り組めるようになります。

【1】やるべきこと(TO DO LIST)を書き出す

【2】やりたいこと(WISH LIST)を書き出す

【3】それぞれにかかる時間を考える

【4】あとは逆算して起きるだけ

ステップ1は必ずやるべき「身支度・朝食・お弁当作り」などをピックアップし、ステップ2は朝片付けでやりたいエリアや作業(例:リビング・キッチン・トイレなど)を書き出します。

それぞれにかかる時間・優先順位を考えて、あとは片付けまでが完了できる時間に起きるだけ。プランを可視化しておくと朝からスムーズに動けて、片付けもテキパキ進みますよ!

(参考:これがあれば早起きできるかも!?「理想の朝プラン」の作り方

まずはココだけ片付けてみよう

部屋の大きな面

お部屋がいまいちスッキリしないのは、もしかすると“面”にモノがのっているからかも。

朝サッとお部屋を整えたい場合は、以下の場所に何も置かないようにすると簡単にスッキリ見えが叶いますよ。

  • テーブルの上
  • 床の上
  • ソファの上
  • シューズボックスの上
  • キッチンカウンター

細かい所が片付いていなくても、面の広いエリアにモノを置かないようにすると、部屋全体がスッキリとしやすいからです。

あきらかなゴミ、洗濯物、仕事用アイテムなどを使用する場所に戻していきましょう。ただし、朝はモノの不要・必要の判断まではしにくい可能性もあるため、ひとまず大きめのカゴや箱にモノをまとめて入れておくのも◎帰宅後に精査してくださいね。

片付けるエリアに迷う・いつも中途半端に終わってしまう方は、まずは大きな面である5つのエリアから片付け始めることをおすすめします♪

(参考:「何も置かない」から始めよう♪忙しい朝の片づけのコツ5つ

簡単!一日一つ何かを捨ててみる

ゴミ箱に捨てる

朝片付けを習慣にするために、おすすめの方法の一つが「一日一つ何かを捨てること」

一気に片付けをしようと思うと、作業がおっくうになったり、時間が足りなかったりします。「一日一つだけモノを手放す」だとハードルも低く、片付けの習慣化がしやすいですよ。

まずは捨てやすいものから手をつけていきましょう!

  • 必要ないチラシ・DM
  • 賞味期限切れの調味料
  • 使わない化粧品サンプル
  • 財布の中のレシート

もし悩んだ場合は、期限を決めて判断するのがおすすめです。「1ヶ月以内」「1週間以内」「今日中」など、モノを一時保管し、それまでに使わなかったら処分しましょう。

朝から1つでもモノが手放せたら気分もスッキリしますよ。

(参考:朝起きたら「一日一捨」!片づけてハッピーになる方法

***

朝片付けについてご紹介しました。朝から片付けができていると、1日の充実度もアップしそうですよね。

過ごしやすい秋シーズンに、ぜひ習慣化を目指してみてください!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝美人スタイルの人気ランキング