朝の気分を左右する!「玄関」をスッキリ片づけるヒント3つ

 

ほぼ毎日通る玄関は、狭い空間ながらも脱ぎっぱなしの靴や傘、鍵など物が散乱しやすい場所。そんな玄関がスッキリしていると、朝出かける時も帰宅後も気持ちよく、ストレスを感じにくくなります。

さらに、靴選びや準備がラクになり、晴れやかな気持ちになれて運気アップ効果も◎お客さんが来た時に慌てて片づける…なんて手間も省けます。

今日はちょっとしたコツやアイテムを使って、簡単にできる「玄関の片づけ法」を3つご紹介します☆

吊るす収納やシェルフを活用。見た目も使い勝手もUP!

forma_chanさんのRoomClip

画像公式提供:RoomClip

毎日使う場所だからこそ見かけはもちろん、必要なものをサッと取れるなど機能性も大事。空いてるスペースを使って収納力もデザイン性もアップできるアイデアです。

  • 吊るして「見せる収納」

傘や帽子、バッグ類などのかさばりがちな小物類をフックを付けて吊るす方法。床や下に物を置かないだけで玄関がスッキリし、空間を有効活用できます。見せる収納で、お店のようなおしゃれなディスプレイ効果も◎

  • 1つでまとまる♪シェルフの使い方

コンパクトな棚やシェルフを置くだけで、季節に合わせた小物やお客様用のスリッパなど毎日使わないものが収納できます。背板がないものを選べば圧迫感を抑えられて、広々とした印象に。

朝出かける時に気持ちいい!見た目と使い勝手が両立する玄関♪

もっと詳しく >>

すっきり!靴の整理整頓3ステップ

じめじめ気分をリフレッシュ!「玄関の片づけ」5ステップbyゆりんご

洋服の衣替えなどと違い見直す機会が少ない靴も、季節の変わり目で整理をしておくと、シューズボックスもたたきもをスッキリした状態でキープできて買い過ぎ防止にもつながります。次の3ステップでシューズボックスを見直してみて!

  • ステップ1(全部出す)

まずは持っている靴をすべてシューズボックスから出し、手持ちの靴の種類や数を把握します。あまり履いていない靴は手放すか検討。汚れたまましまっていた靴はこの機会にお手入れしましょう。

  • ステップ2(掃除)

次はシューズボックスの中をきれいに掃除。整理のついでにほこりや泥汚れを拭けばピカピカに♪カビの原因になってしまうので、拭き掃除の後はしっかりと水気を乾かしてから靴を収納してくださいね。

  • ステップ3(収納)

最後に靴をしまっていますが、この時のポイントは「履く頻度が高い靴を取り出しやすい場所にしまう」ということ。履く靴がぱっと取り出せるだけで、朝のストレスフリーや時短につながりますよ。

きれいな玄関

シューズボックスに靴がすっきり片づけられれば、玄関のたたきもスッキリ!

じめじめ気分をリフレッシュ!「玄関の片づけ」5ステップ

もっと詳しく >>

「片づけやすい玄関」を作ろう!

なんだかうまくいかない時に!とりあえず「玄関を片づける」作戦のすすめbyゆりんごさん

玄関の掃除や片づけに時間がかかってしまう方は、毎日のルーティンに組み込むのがおすすめ◎習慣化するために、手の届きやすい場所に掃除道具をおいたり、便利グッズを設置したりして「片づけやすい玄関」を作りましょう。

  • ファイルボックス

チラシやDMはあとで捨てようとそのまま玄関に放置してしまい、あっという間に散らかる原因に。100円ショップなどで手に入る収納ケースを置き、不要なものはその場で捨てられるようにしておくとぱっと片づけできます◎

ゴミ箱よりもコンパクトで邪魔になりにくいファイルボックスは、狭い玄関にもぴったり♪

  • 掃除道具を出しておく

腰を据えて掃除するのがハードルが高い方には、気付いたときにすぐ手に取れるよう、ほうきやちりとりを目に入るところに置くのがおすすめ。出しっぱなしでも気にならない、デザインのアイテムを選んでみてくださいね。

なんだかうまくいかない時に!とりあえず「玄関を片づける」作戦のすすめ

もっと詳しく >>

気分が上がり、朝の時短にもつながる「きれいな玄関」の作り方をご紹介しました。朝はピカピカの玄関から外に出て、気持ち良い1日をスタートしましょう♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝美人スタイルの人気ランキング