体の中と外から冬太り予防!おうちで簡単ストレッチ&ダイエットアイテム3選

 

おはようございます。大阪でエステサロン「private salon Laule’a」を経営する、美容家の寒川あゆみです。

寒くなると手先や足先の冷えやむくみ、そしてそれら血行不良の影響をうけた冬太りが気になりますよね。寒くなるとついつい動きたくなくなり運動量が低下するのに、食事量は増える…なんてことも、冬に太りやすくなる原因のひとつです。

そこで今回は、エステティシャンである筆者が冬太り予防のために取り入れている、おうちでできる簡単ストレッチと、体の内側からダイエットをサポートしてくれるインナーケアアイテムについてご紹介します。

冷え・むくみは放置しちゃダメ!

寒い季節は少し動かないだけで手先や足先がひんやりしたり、立ちっぱなしや座りっぱなしによってむくみを感じやすくなりがち。

心臓から遠い手先や足先は、筋肉の活動が弱まることで冷えを感じやすくなります。また、立ちっぱなしや座りっぱなしなどで下半身に老廃物が停滞すると、むくみにつながります。

冷えはカイロや湯たんぽなどアイテムを使って外から温める事も大切ですが、年齢とともに代謝が低下し、基礎体温も低下しやすくなるため、体を動かして筋肉を活発化させて血液循環や代謝を上げ、体の内側から温めることを習慣にするのがおすすめ。筋肉が活発になると老廃物も流れやすくなり、むくみも軽減されますよ。

筋肉を活性化◎おうちでできる簡単「冷え・むくみ予防」ストレッチ

1) 椅子に右足をのせ、背筋をまっすぐ伸ばす。ゆっくり前に体重をかけ、左足のひざを伸ばし、気持ちいいところで15秒キープ。

筋肉を活性化◎おうちでできる簡単「冷え・むくみ予防」ストレッチ

逆側も同じように、椅子に左足をのせ、背筋をまっすぐ伸ばしてゆっくり前に体重をかけ、右足のひざを伸ばし、気持ちいいところで15秒キープする。

2) あぐらをかくように座り、腕をまっすぐ伸ばして背筋を伸ばす。ゆっくり体を前に倒し、腰や太もも、股関節周りをストレッチさせて10秒キープ×5セット繰り返す。

筋肉を活性化◎おうちでできる簡単「冷え・むくみ予防」ストレッチ

3) 仰向けに寝転び、両ひざを立て、両うででひざを抱え胸側に引き寄せる。ゆっくり息を吐きながら頭を持ち上げて5秒キープ×10セット繰り返す。

筋肉を活性化◎おうちでできる簡単「冷え・むくみ予防」ストレッチ

テレワークをしている方なら、休憩ついでに簡単ストレッチを取り入れて、冷えやむくみを溜め込まない体作りをしましょう。

体の中から冬太り予防!インナーケアアイテム3選

ダイエット向きインナーケアアイテム

冬は運動量が低下しているにも関わらず、食べる量は変わらない、もしくは増えているなんてこともしばしば…。食べたものを燃焼しきれず、気づいたら体重が増えたり、顔が丸くなったりという「冬太り」を招いてしまうことも。

そうならないためには、日頃から食べたものを燃焼しやすい体に整えておくことが大切です。

【1】一食置き換え!「ウイダー プロテイン効果 ソイカカオ味」

一食置き換え!「ウイダー プロテイン効果 ソイカカオ味」

ウイダー プロテイン効果 ソイカカオ味

私が愛用しているインナーケアアイテム、まず1つめが、この「ウイダー プロテイン効果 ソイカカオ味」。

食べたものや体に蓄積している脂肪を燃焼させるためには、運動によって筋力をつけるのが大切ですが、筋肉を作るためにはタンパク質が必要です。このプロテインは、植物性の大豆タンパク質を15gも配合のほか、1/2日分のビタミンCや1日分の鉄分、タンパク質の働きに必要なビタミンB群も配合しているので、日頃の食事で栄養バランスが不安な方にもgood◎

私は、「昨夜は食べすぎてしまった時の翌朝はプロテインで調整」「朝ごはんや昼ごはんを置き換え」「小腹が空いた時」に取り入れています。濃厚なココア味で飲みやすく、満腹感も高いので、朝食や夕方に飲むとちょうど良いですよ♪

【2】燃焼促進!「スベルティ おなかの脂肪ぱっくん 黒しょうが」

スベルティ おなかの脂肪ぱっくん 黒しょうが【機能性表示食品】

スベルティ おなかの脂肪ぱっくん 黒しょうが

体を温めたり、燃焼効果があることでも有名な「しょうが」ですが、「黒しょうが(ブラックジンジャー)」に含まれている「ポリメトキシフラボン」は日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費、分解しやすい作用があります。

私はこの「スベルティ おなかの脂肪ぱっくん 黒しょうが」を昼食や夕食前、運動前など1日5粒目安をその時によって調整しながら取り入れ、食べたたものを燃焼しやすい環境にしています。

水またはぬるま湯で飲むのですが、ほとんど味は感じません。しばらくすると内側からじんわりとポカポカして体温が上がりやすくなる気がします。

【3】運動前後は「アバンド」で補強

アバンド

アバンド ストロベリー&オレンジ

私は定期的に近所や公園をウォーキングしているのですが、運動によってたんぱく質を落としすぎないように補強目的で取り入れています。

運動によって分解や消耗しやすいたんぱく質に対して、「アバンド」に含まれているアミノ酸とHMBを補うことで、エネルギーは上昇させつつ、たんぱく質の分解を抑えながら、体力の消耗を予防、運動後の疲労を軽減をサポート。

甘酸っぱいストロベリーオレンジ味はジュースのような飲みやすさなので、運動前に一口、運動中や運動後など、運動によってエネルギーを高めたい、脂肪だけを燃焼したい時に取り入れています。

ダイエット中の女性

冷えやむくみ、冬太りを予防するためにはもちろん、不要なものを溜め込まない体を作るために。日頃からストレッチや運動を取り入れたり、インナーケアからサポートするアイテムを併用してみてはいかがでしょうか。

☆この連載は<木曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

キレイに自信がつく♪朝の自分磨きレッスン

美容家さんに教わる♪朝のおすすめコスメ&美容レッスン
Written by

美容家 寒川あゆみ

大阪 谷町九丁目エステサロン private salon Laule’a代表。
自身の悩みから美容に興味を持ち、エステティックの道へ。サロンワークのほか、美容ライターや講師、美容家として幅広く活動中。

ホームページ:https://aymstory.wixsite.com/ayumisougawa
blog:https://ameblo.jp/aymxx29
Instagram:@laulea.beauty

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング