おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第104回目の今回は、「梅と豆腐のほうじ茶茶漬け」のレシピをご紹介します。
出汁をとらなくても、塩昆布のうま味で簡単においしく味が決まります。水の代わりにほうじ茶を使用すると、味に深みがでますよ。
キレイを磨くビューティポイント
豆腐に含まれるタンパク質や、青ネギに含まれるビタミンCは、肌のハリを保つのをサポートする働きが期待できると言われています。
だし要らず5分で簡単!梅と豆腐の「ほうじ茶茶漬け」
<調理時間の目安>
5分
<人数>
2人分
<材料&分量>
- ごはん…茶碗2杯分(300g)
- 絹ごし豆腐…1/3丁(100g)
- 塩昆布…10g
- 梅干し…2個
- 青ネギ(小口切り)…適量
- ほうじ茶…250ml
- 醤油…小さじ2
<作り方>
1. ごはんに絹ごし豆腐をスプーンですくってのせ、塩昆布を散らして梅干しをのせて青ネギを散らす。
2. ほうじ茶、醤油をかける。
調理のワンポイントアドバイス
- 柚子胡椒やわさびを溶かして食べるのもおすすめです
- カツオ節をトッピングしてもおいしいです
☆この連載は<隔週水曜日>に更新します。次回8月5日(予定)もどうぞお楽しみに…!