これひとつで家中ピカピカ!?万能洗剤「重曹」の使い方アイデア3つ

 

8月18日:今日は「産業用ワイパーの日」

不純物などの拭き取り作業に使われる、紙や不織布などの産業用ワイパー。

家庭でも油汚れや水垢などの掃除で、ワイパーがあると便利ですよね。

最近は、ワイパーはじめさまざまな掃除グッズが販売されていますが、多くの家庭で愛用されている洗剤のひとつが「重曹」ではないでしょうか?

今日は重曹の便利な使い方についておさらいしてみましょう!

これひとつで家中ピカピカ!?万能洗剤「重曹」の使い方アイデア3つ

まずは知っておきたい!重曹の選び方

重曹は「炭酸水素ナトリウム」で、「ベーキングソーダ」とも呼ばれ、さまざまな用途で使える特徴をもっています。

医療用・食用・工業用がありますが、掃除には基本的には「工業用」の重曹がおすすめなんだそう。スーパーやドラッグストアで購入する際は、パッケージに書いてある使用用途などをチェックするようにしましょう。

便利な重曹の使い方

  • 【1】粉末のまま使用する

まずは、気になるキッチンの油汚れから。汚れが気になる部分に直接重曹をかけて、しばらく放置し、汚れ部分をブラシでこするとピカピカに!

換気扇のフィルターやグリルの油汚れはもちろん、シンク周りの水垢もスッキリしますよ〜!

また、重曹には消臭効果もあるといわれており、生ゴミに振りかけるのも◎だそう。特に臭いが気になる夏は、上手に活用したいですよね。

さらに、多少の茶渋なら重曹で落とせます。粉末のままスポンジにつけて、食器を磨くだけ。漂白剤を使いたくない方は是非試してみてください♪

  • 【2】重曹水にして使用する

ベタつきが気になるフローリングの掃除には、重曹水がおすすめ。水100mlに対して粉末の重曹小さじ1杯を入れて、かき混ぜるだけで完成します。

スプレーボトルに入れると、万能洗剤としてとにかく便利なんです。

床だけでなく、コンロまわり、窓拭きなどにも◎重曹水で掃除すると、家中がスッキリしますよ♪

  • 【3】ペーストにして使用する

こびりついてなかなかとれない汚れには、重曹3の分量に対して、水1を混ぜて作る重曹ペーストを。

汚れが気になる部分にペーストを塗り、しばらく放置し、ブラシなどで磨いてみてください。コンロまわりの油汚れやお風呂場の皮脂などが落ちやすくなりますよ!

***

掃除用の洗剤はいろいろな種類がありますが、種類が増えるほど面倒になったり、置き場所に困ったりするもの。

ひとつで色々なお掃除に使える重曹を上手に活用して、スッキリ気持ちいい住まいをキープしたいですね♪

「産業用ワイパーの日」とは?

産業用ワイパーの開発・販売を行う日本製紙クレシア株式会社が制定。産業分野で発生する油の汚れ、不純物などの拭き取り作業に使われる紙や不織布などの産業用ワイパー。モノづくりには必要不可欠な産業用ワイパーの存在を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8と18で「ワ(8)イ(1)パー(8)」と読む語呂合わせから。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → https://apple.co/2RK3Dcj

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング