自分らしく心地よく朝時間を楽しんでいる方にお話をきく朝美人インタビュー。
今回は、毎朝4時に起きているという料理研究家の高木ゑみさんに朝の過ごし方についてお聞きします。
File144 高木ゑみさん(料理研究家)
慶應義塾大学在学中からさまざまなレストランの厨房で修業を開始し、2009年3月にエコール辻東京イタリア・フランスマスターカレッジを卒業。現在、主宰する料理教室の生徒数は1000人を超え、豊富なノウハウが詰まった独自のレッスンが人気。予約の取れない教室となっている。また、企業向けレシピ開発や出張料理、離乳食講座も請け負っている。
■公式サイト:http://galchef.jp/
まずは、高木さんの普段の朝の過ごし方について教えてください。
洗顔をして保湿パックをしてから、PC作業・会計作業・原稿など仕事からはじめます。早く終わればランニング・シャワーへ。
それから、台所仕事をスタート。弁当と朝食の支度、夕食の仕込み、常備菜を作ります。
ここまですんだら、自分の身支度を整え、7時までダラダラ自由時間をすごしてから、目覚まし代わりの掃除機をかけて、朝ごはんを食べて、子どもの勉強を見ています。
朝時間を楽しむ(大切にする)ようになったキッカケと、変えてよかったことを教えてくだい。
ある日、子どもの寝かしつけとともに9時ごろに寝てしまい、翌朝4時に目が覚めました。二度寝をしようと思ったのですが、どうにも寝つくことができず、仕方ないので洗濯と掃除を始めることにしました。
洗濯、掃除を終えてふと時計を見ると、まだ5時。そこからPC作業、身支度、朝ごはん・お弁当づくり、夜の仕込みなどをすべて終えたところで子どもが起きてきて、まるで一日が終わったかのような充実感を覚えたのがきっかけです。
そこから、ほぼ毎日朝4時起きの生活となり、自分の自由時間も増えました。
欠かせない朝の習慣を教えてください。
顔の保湿パックは夜はしっとりタイプですが、朝はさっぱりタイプを使っていて、これをするとしないとでは化粧のノリがまったく変わるので欠かさず行っています。
この時便利なのがDAISOの「シリコーン潤マスク」。上からつけるとパックがずり落ちず、化粧水が蒸発しないので、上からカバーしながらPC作業やお弁当作りができます。
コーヒーは、お気に入りはコストコで購入するヘーゼルナッツバニラの香りの豆を挽いていますが、気分を変えたいときは成城石井ブレンドやカルディなどでも購入します。
朝多めに作り、残りは冷やしておき、帰宅後にアイスカフェオレを飲むのも帰ってから楽しみの一つです。そのときは「モナン」のキャラメルやバニラの香りのシロップを足しています。家で飲むコーヒーは自分好みに調整できておいしいですし、なにしろ安価。アイスカフェオレで癒されるひとときは、朝丁寧に挽いて多めに作っておいてよかったなーと、心から思う瞬間です。
朝使うもので、お気に入りのアイテムをひとつ教えてください。
無印良品のメイクBOX(ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド)。持ち手がついていて運びやすいので、キッチンでも食卓テーブルでも洗面所でも、パソコン脇でも、どこでもメイクができます。
朝の健康法・美容法を教えてください。
子守りをしてくれる人がいて時間に余裕があるときは7kmのランニングをしています。
生活の中でこまめに体を動かすようにしていて、ニュースを見ながらのストレッチや、子どもを抱っこしてスクワット20回。
コーヒーを飲みながら顔のコロコロマッサージでむくみ取りなどをするようにしています。
新刊「やる気の続く台所習慣40」では、朝を快適に過ごすコツも書かれていますよね。朝時間.jp読者さんもすぐ実践できる、忙しい朝を快適に過ごすためのおすすめ方法を1つ教えてください。
自分が「苦手」と思うものや頭を使うものを、朝一番最初に取りかかるものにして、30分や1時間と時間を決めて一心不乱に集中してやる。私の場合はレシピ制作や原価計算などを朝一番に集中してやっています。
そこまで頭を使わなくてよい料理・毎日のルーティンなどは、必要なものをまとめてセットにしておくと、朝バタバタしないですむのでおすすめです。
例えば朝ごはんのときに、洋食派の人は「洋食セット」(バター、ジャム、チーズ、ヨーグルトなど)を一つのトレーにまとめて冷蔵庫へ。和食派の人は、「和食セット」(梅干し、海苔などのご飯のおとも)、「味噌汁セット」(味噌、だし、具)をまとめておくと便利です。毎日お弁当を作る人なら「おにぎりセット」(海苔、具、塩、はさみ)をまとめて台所にセットしておいてもいいですね。
その他、子どもの「幼稚園セット」(持ち物一式をboxに)、「幼稚園ママセット」(前の晩のうちにバッグ、書類、服、アクセサリーをすべてboxに)など、朝に必要なものは何でもセットにして、ゆとりを持って過ごすようにしています。
家事の悩みやイライラを解消!「やる気の続く台所習慣40」
高木ゑみさんの新刊「やる気の続く台所習慣40」は、以前モーニングマルシェでもご紹介しましたが、台所仕事が効率よくなるヒントがいっぱい。料理教室で1000人以上の生徒さんに教える中で寄せられた、リアルなお悩みがベースになっているノウハウ本です。
悩みがちな献立の立て方、食材の保存の仕方、買い出しが「週1回」で済む方法、調理道具の収納方法など、40個の台所習慣は、毎日のめんどうを解決してくれます!知って損なしのアイデア集です。