使い方次第で変わる!夢を叶え続けるための手帳術&書く習慣

 

新しい手帳が並びはじめ、そろそろ来年の相棒を探し始めるころ。一年を通して使う手帳はどれを使うかはもちろん、どのように使い込むかも大切ですよね。

今回は、手帳「WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2017」をプロデュースされている、作家のはあちゅうさんと、ライフスタイルプロデューサーの村上萌さんにインタビュー。新しいことに挑戦し、夢を叶え続けているおふたりに、手帳の使い方や夢を叶えるための習慣をお聞きしました。

DSCF7590

はあちゅう(ブロガー・作家)

1986年生まれ。慶應義塾大学卒業。電通、トレンダーズを経てフリーに。「ネット時代の作家の働き方を確立する」ことを目標に、オンラインサロンや月額課金コンテンツ「月刊はあちゅう」の運営。近著に『半径5メートルの野望 完全版』(講談社)、『とにかくウツなOLの、人生を変える1か月』(角川書店)など。
Twitter:@ha_chu|Instagram:@ha_chu|ブログ:http://lineblog.me/ha_chu/

村上萌(NEXTWEEKEND代表・ライフスタイルプロデューサー)

1987年生まれ。”おてんばな野心を、次の週末に叶える”をコンセプトにメディアブランドNEXTWEEKENDを主宰。ウェブサイトNEXTWEEKENDの運営、雑誌NEXTWEEKENDの刊行、サンドイッチ屋GARTENのプロデュースのほか、週末イベント、その他空間や商品などのプロデュースを手がける。著書に『カスタマイズ・エブリデイ』(マガジンハウス)、年に2回発行の雑誌『NEXTWEEKEND』(世界文化社)、絵本『ばあばのおうち』(エンブックス)など。
Twitter:@moemurakami_|Instagram:@moemurakami_|ホームページ:http://nextweekend.jp/

おふたりはスケジュール管理はどのようにされていますか?デジタルツールと紙の手帳の使い分け方を教えてください。

はあちゅうさん80(はあちゅう)基本全てのスケジュールをGoogleカレンダーに登録しています。ただ、Googleカレンダーはプロジェクトの帯管理はしにくいので、締切日までに写真を撮る、原稿を書く、原稿チェックなど、ひとつのプロジェクト中の細かい作業は紙の手帳で管理しています。

手帳には「予定じゃないけど時間ができたらやりたい」というようなことも書くようにしています。オンラインサロンに毎週末コラムを投稿しているので、書くことを思いついた時には週末の枠にメモしています。

アイデアや思い付きも管理ができることが紙の手帳のいいところなので、私には紙とデジタルを併用するスタイルがあっています。

IMG_3008

(「週末野心手帳2017」には、週末のページに大きな枠(WEEKEND PLAN)があり、どこにメモしたか忘れて結局やれらずに終わることを防げるようになっている)

はあちゅうさん80手帳に書き込むのは朝が多いです。午前中は外出予定はなるべくいれずに自宅で作業をするようにしていてるのですが、何かを書いている時にアイデアが湧いてくるので、浮かんだアイデアをノートや手帳にメモしています。また、朝はメールの返信もするので、その時に予定を調整して手帳に書いています。

むらかみさん80

(村上萌)Googleカレンダーは社員との共有用。私の作業内容をオープンにしています。場所や地図も同期して全員でみられるので便利です。

今まではメモをその時々の資料に書いてしまい、自分のメモが分散してしまうことがすごく嫌だったんですけど、「週末野心手帳」では書くスペースも多いので「●●のノートに書いた」ということを記録して、ノートと手帳の併用をしつつ管理できるようになりました。手帳には基本は、その日に吸収したことを書いています。

勘違いの”やった感”を防ぐ!一週間ごとの振り返り習慣

むらかみさん802017年版にはどうしてもつけたかったウィークリーページが入っています。

ウィークリーページで、今週はやることが多いとかボリュームを把握しつつ、デイリーページでディテールの部分、今日のやったことなどをメモできるようになっています。

はあちゅうさん80

意外に週によって色っていうのがあるんですよね。例えば、人と良く会う週、人前に出る仕事が多い週、インプットが多い週とか。自分の一週間を振り返ることって社会人になるとなかなかないので、このページがあれば振り返る習慣がつくと思います。

忙しいと仕事した気になってしまうんですけど、一週間でみると物事が動いたかどうかが分かりやすい。この日忙しいつもりだったけど、ネイル行って、まつエク行って、マッサージ行って終わってる…(笑)というようなことが分かります。

いつかやりたい!を予定化すること

「週末野心手帳」では最初にビジョンマップや自己分析ページがついていますね。

むらかみさん80

私たちふたりの共通点でもあるのですが、小さな野心(ウィッシュリスト)という、やりたいことや、叶えたいことをあげていくことが習慣になっていて、そのための時間をしっかりとっています。

「週末野心手帳」では、“今の自分”と“ちょっと先のなりたい自分”が分かるように書き込めるようになっています。

「いつかやりたい」って言っている人は、自分のやりたいことなのに、結構ヒトゴトにしているんです。夢はあるって言っても、具体的にやり方調べた?誰かに言った?って聞くと、何もやっていない。”夢を持つことだけ”が大事だと思っているんですけど、やり方を調べると意外と次の週末にもできるようなことも多いと思うので、それに気づいて叶えていってもらえるといいなと思います。

IMG_3009

(マンスリーページの右上に叶えたいことを書くウィッシュリスト。毎回見るページだから予定に組み込みやすい。書くだけで満足せずに実現へ!)

書いて叶えて自信をつけて。夢を叶えるスパイラル

むらかみさん80それに、今の幸せに気づいてもらえるといいなとも思っています。夢が叶っていないと思うとつらいじゃないですか。「自分って…」ってコンプレックスになってしまうかもしれない。でも、夢を細分化して「今月やりたいこと5つ」だったらきっと書けると思うんです。

夢ってすごく遠いところにあると思っていたけど、予定にして1カ月で実現すると自分の自信にもなって。12か月繰り返すと、夢が叶っているってことってあると思います。だから、結構現実的な人にもなれるんじゃないかと。ロマンチックなだけじゃなくて。

はあちゅうさん80積み重ねは自信になると思います。自分が何をやってきたかを見える化することは、「これだけやってきた」という自信につながる。

例えば、一日中ネットサーフィンで終わってしまった日でも何を調べていたか、どんな素敵な記事に出会ったかとかを書く。そうすると、あとで振り返った時に「この時刺さった言葉もう一回読んでみよう」とか、未来につながるクセになっていくので。そういうために手帳を日記的に使いこなしてもらえると嬉しいです。

書いて実現するクセをつけることで自信になるんですね。では、やりたいことが見つからない、分からないという場合はどうすればいいですか?

例えば「新商品を試す」とか、どんな小さなことでもOK

はあちゅうさん80

やりたいことがない時はインプットが足りない時。私は週に3つ新しいことをやるようにしているんです。例えば、今週は気になった新しいアプリを2つダウンロードしたり、初めてのお店でお取り寄せしてみたりとか。

夢がないって言っている人も、何にも興味がないってことではなくて。例えば、新商品の昆布の情報をリツイートしてるとか、そういうことあると思うんです(笑)。それはその昆布に興味があるってことだから、「その昆布を買って食べる」ってことを夢って捉えると、そいう小さいことでも夢が叶ったってことになるんですよね。

★DSCF7582

はあちゅうさん80最近、大分県に行ってきました。大学生の時に授業で出てきてずっと行きたいって思ってたんですけど、なんとなく行かないでおいてきた場所で。でも、実際行ってみたら飛行機で1時間で着いて。1時間で来れる場所に来るのに10年かかったなって思ったんです。

こんな風に忘れてしまっている夢ってあるんだろうなって。だから、頭に浮かんだことやアンテナに引かかったやりたいことは、全部手帳に書いておくといいです。

携帯のメモなど、デジタルに記録すると「検索できる」と思うから、結局埋もれてしまうことが多い。でも、手帳だとパラパラめくれて、アイデアややりたいことがすぐに目に入るのもいいところだと思います。

むらかみさん80

まずは月間の4つのウィッシュリストはあきらめずに向き合って書いて、1つでもいいから絞り出して書いて、それを叶えてみる。夢を叶えるのって意外に簡単なんだって、その幸せを実感できると、次の野心がじわじわ湧いてくるきっかけになると思います。

細やかなことでも手帳に書き記しておくことですね。やっぱり書くことからはじまるんですね。最後に、今年も残り3か月ですが、おふたりの2016年、と2017年の野心を教えてください。

はあちゅうさん80

私は16年~17年は繋がっているかも。旅のコンテンツを作りたいんです。旅を”かわいい”っていう切り口で、文章と写真で発信していきたい。まずは電子書籍でまとめて、いつかはリトルプレスやZINE紙で出したいです。

 

むらかみさん80

10月に雑誌「NEXTWEEKEND」の秋冬号を出したんですが、創刊号は自分が知っていること盛り込んで、2号、3号と「やってみたいこと」を詰めこんできました。今は、私自身がやりたいことを叶える前に次号の準備……という感じで追いつけていないので、叶えに行きます。

おふたりの夢をかなえるプロセスから生まれた「WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2017」は、まさに夢を叶えるマインドを育てる手帳ですね。朝時間.jpスタッフが個人的に惹かれたのは、手帳には珍しく目次とページ番号が付いているところ。過去を振り返るときはもちろん、他のノートや手帳と併用していても「手帳の●ページに書いた」と、メモしておけば両方うまく使えるので便利ですよね。朝美人アンバサダーさんも愛用中。「朝活手帳」と同じく、ディスカヴァー・トゥエンティワンから好評発売中です。(朝時間.jp編集部)

毎日が楽しくなって夢が叶う手帳!「WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2017」

2016-10-07_215802

自分の小さな野心(wish)をかなえていくというコンセプトのもと、「ウィッシュリスト」や「自己分析&ビジョンマップ」「2017年の野心」の書き込みなど、スケジュール帳としてはもちろん、目標を達成したり夢をかなえたりするツールとしても活用できる新しいカタチのダイアリー。

1ページで2日分と書くスペースが多く、1年使うと1冊の本のようになるのがうれしい。帯を裏返すとデイジー柄のブックカバーにもなります。ティファニーブルーとビンテージピンクの2色展開。しおりが2本、ペンフォルダーがついて2016年版からバージョンアップ。人気イラストレーターSHOGO SEKINEさん(@shogosekine0319)のイラストもおしゃれです。

■商品詳細・購入はこちら>>https://www.amazon.co.jp/dp/4799319035

「小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法」

野心本の書影

はあちゅうさんと、村上さんの共著、「小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法」では、今回のインタビューをより深堀した夢をかなえる方法が描かれています。おふたりの小さい時の夢から 学生時代、会社員時代、そして独立し走り続ける今。タイプのまったく違うふたりが、自分の幸せとは何かを考え紆余曲折してきた姿が記されています。読み進めながら、自分の幸せの基準を見直し、怠けてはいられないと動き出さずにはいられなくなる一冊です。

★2012年のおふたりの朝美人インタビュー
はあちゅうさんの会社員時代:https://asajikan.jp/article/22306
村上萌さんの独立間もないころ:https://asajikan.jp/article/986

■商品詳細・購入はこちら>>https://www.amazon.co.jp/dp/4799319388

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング