12月9日:今日は「障害者の日」
小さなキカッケから心にハンディキャップを抱えたり、月曜日が憂うつな「サザエさん症候群」がふえているそうです。病院に行くほどではないけれど、”心に小さな障害を感じる…” そんなとき。脳をよろこばせると、元気を取りもどせるようですよ。
近い未来だけを考えて、ポジティブ脳に!
休みあけの仕事がユウウツ…その原因は、休むことに慣れたカラダが、いつもなら簡単にできることを「難しい」と錯覚することにあるようです。これを改善するには、「まずは電車にのろう」というように、目の前のことだけを考えると、そのあとはスムーズに行動できるのだとか。楽しみがあるとポジティブになれるので、アフターファイブに楽しい予定を入れておくのもいいですね。
また出かける前にオススメなのが、音楽を聴くこと。好きな曲を聴いているときは、α波がでて脳がリラックスした状態になるんですって。ゆっくりコーヒーを飲みながら音楽時間を楽しむ朝時間…ステキですね!このときチョコレートをひとかけ口に入れると、さらに気分がリフレッシュするのだとか。
電車のなかで聴いても効果があるそうなので、これからはイヤホン+チョコレートがバックの中の必需品かも!?
また、ゆううつになりやすい人には自分に厳しいといった共通点があり、完璧をめざしてがんばりつづけたり、できなかった自分を責めてしまうこともあるようです。ときには自分に優しく、半分以上できたらOK!というレベルに合格点を下げる意識も大切かもしれません。ときどき立ち止まってメンテナンスをしながら、ゆっくり人生を歩むのもいいものですよね。
ダイエットにも美肌にも!朝のチョコレート
気分をリフレッシュする効果がある朝のチョコレートは、食べ方ひとつでダイエットにも美容にも効果を発揮するそうですよ。効果やタイミングなど、詳しくご紹介します♪
「障害者の日」とは?
国際障害者年の1981年のこの日、総理府主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定されたことに由来する。