すぐできそう!楽しみながら続けられる「へそくり」アイデア5つ

 

おはようございます。ファイナンシャルプランナーの稲村優貴子です。

この連載では、『朝のスキマ時間に学ぶ♪家計管理・お金の基本』というテーマで、お金にまつわるコラムをお届けします。

すぐできそう!楽しみながら続けられる「へそくり」アイデア5つ

へそくり 引き出し

へそくりというと、こっそり家族に内緒でお金を貯めるイメージがありますが、楽しく貯められるとモチベーションがあがります。

今回は、楽しみながら続けられる「へそくり」アイデアを5つ紹介します。

【1】チャレンジ貯金

貯金

毎日、少しずつお財布にあまっている小銭を貯金箱に入れる「チャレンジ貯金」です。例えば、1日目に100円、2日目に101円円、3日目に105円というように、前日より少しでも多い金額を入れるチャレンジもいいですね。

1年間続けると意外と貯まっているもの!しかも、ルールを決めればゲーム感覚で楽しめます。

【2】貯金アプリの活用

スマホ

スマートフォンの貯金アプリを使って、自動的にお金を貯める仕組みを作るのもおすすめ。少額でも自動的に貯まる仕組みなら、コツコツ確実に貯まっていきます。

アプリには目標設定や達成状況が一目で分かる機能があり、モチベーションを維持しやすいですよ。例えば「Moneytree」や「楽天銀行アプリ」などがあります。

【3】「節約ジャー」の活用

佃煮やジャムの空き瓶などを利用して「節約ジャー」(貯金箱)を作成。このジャーに日々の小銭を貯めていく方法です。

可愛いシールやデリボンなどでデコレーションして自分だけのオリジナル貯金箱を作ると、貯金自体が楽しくなります。

透明なのがポイント!貯まっていくのが目に見てわかるので、モチベーションが上がって継続につながると思いますよ。

【4】ワクワクする貯金目標を設定

旅行

貯金の目的を明確にし、それが達成できたときに楽しめる「ご褒美」を設定しましょう。

旅行、欲しかったアイテムの購入、趣味のための資金など、自分がワクワクする目標を設定すると、貯金が楽しみになります。一度達成すると、また次にスタートしやすくなり、貯めることが習慣になっていきます!

【5】グループで貯金

社交的な方や、自分ひとりだと物事がなかなか続かないという方は、友人や家族と一緒に貯金を始めてみるのもおすすめの方法です。温泉旅行、ドライブなどしたいことを共有して同じ金額を貯めていきます。

お互いに進捗を報告し合い、励まし合うことで、途中離脱しにくくなります。そのぶんプレッシャーにもなりますが、誰かと楽しむための貯金(へそくり)なら、続きやすいのではないでしょうか。

私の貯金は多い?少ない?20~50代単身世帯の「平均貯金額」

お金のこと、ましてや貯金がいくらあるかなど、親しい人にほど聞きにくいものです。とはいえ、周りの人の貯金は気になるし、自分が人並みかどうかも気になりますよね。

今回は、金…

記事を読む

まとめ

へそくりは、「いつの間にか貯まっていた」というのが理想です。仕組みを作って、いつのまにか貯まっているとうれしいものですね。

楽しみながら自分だけのへそくりを貯めてみてください。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝のスキマ時間に学ぶ♪家計管理・お金の基本

Written by

稲村優貴子(ファイナンシャルプランナー)

2001年FP資格を取得し独立。2006年から6年間日本FP協会鳥取支部長。現在は Life For You 代表として相談・講演・執筆・メディア出演業務を行っている。相談件数は通算3000件以上。TBSテレビ『マツコの知らない世界』監修、日経WOMAN・北海道新聞・週刊ダイヤモンド等への記事提供、HBCテレビ『イチオシ!』出演等。得意分野はライフプラン、iDeCo、保険、年金、家計節約、不動産。
著書:『年収の2割が勝手に貯まる家計整え術』(河出書房新社)
資格:ファイナンシャルプランナー(CFP®)、2級心理カウンセラー、野菜ソムリエ、ヨガインストラクター(RYT200)

★毎月第2金曜日16~17時 82.5 FM NORTH WAVE(ノースウェーブ)のラジオ番組「Ashirias1h(アシリアスワンエイチ)」内『教えてゆきこ先生』というコーナーを担当中(2023年4月現在)
連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング