おはようございます。整理収納アドバイザーのみほです。
すっきりと整った家に憧れるけれども、慌ただしい毎日のなかでは、なかなか整わないもの。
今日は、ここさえ整っていれば、お部屋がスッキリ見えるコツをご紹介します。
【1】玄関
玄関はお家の顔。家族が毎日出入りし、一番、人に見られる場所です。玄関がスッキリお片づけできていると、朝の出発時は清々しく、帰宅時にはほっと安らげます。
上の写真は、ちょうど家族が出払っているので、靴は一足もありません。靴はひとり一足だけ出しっぱなしOKというルールがあるためです。小さなルールですが、習慣化すれば家族も意識できるようになりますよ◎
よく使う帽子や羽織り物は、このボックスにポイッと入れる収納。未就学児でもこの方法なら実践しやすく習慣化できます◎
では、玄関で必要なアイテムは?
- ティッシュ
- 園と小学校のネームタグ
- 置き配ステッカー
- マスク
- 鍵
- 虫よけスプレー
- 日焼け止めクリーム
- ボールペン
- 濡れた傘とレインコート用のフック
など、結構多くのモノをマグネットを使って浮かせて収納してあります。コンパクトに収納してスッキリ!
【2】バッグの置きっぱなしゼロ
どうしてもやりがちな「置きっぱなし」。帰宅して、バッグをそのまま置いておく…。それが日常になると、いろんなものが「置きっぱなし」にされて、部屋がごちゃごちゃしていきます。
わが家では、どのバッグにも収納場所が決まっています。家族が「置きっぱなし」にしないしために、それぞれに合わせた収納づくりが大切です。
主人に合わせた、引っかけるだけの収納。これだと、帰宅時にさっと引っかけるだけなのでラク◎
わたしのバッグはLDKの一番奥です。慣れるまでは苦労しましたが、片づけることを習慣にしているので今は苦ではありません。ここに普段使いのバッグを集約してあるので、あっちこっちに散らかることがありません。
「置きっぱなし」になりがちなランドセルには、動作動線の良い場所に収納をつくってあります。おかげで、帰宅した子どもはここにランドセルをのせるだけ!床に置きっぱなしゼロです◎
【3】テーブル
テーブルの上もいろいろ置きがちですよね。置くことが習慣になってしまうと、いつも散らかった状態のまま。
テーブル周りに、テーブルでよく使うモノを収納する場所を作りましょう。
わが家の場合は、冷蔵庫横にいろいろと収納してあります。
散らかりがちな書類やプリント、封書などは、テーブルの端に書類整理トレー を置いて一時置き場にしています。2段あるので、上下で未処理と処理済みをわけて収納。書類整理がラクになりますよ◎
冷蔵庫がなかったり、テーブルにトレーを置くスペースが取れない場合は、テーブルの裏や脚などを利用してみるのものひとつです。また、テーブル下に入るワゴンなどもおすすめ。
まとめ
ここさえお片づけできていれば!お部屋をスッキリ見せるコツ3選、いかがでしたか?玄関、バッグの置きっぱなし、テーブルの上の3点をきれいにしておくと、見た目もすっきりですが、心もすっきりして心地よい暮らしになりますよ。
どこからやったらいいかなとお悩みでしたら、まずは毎日心地よく出かけて、安心して帰ってこれる玄関からはじめてみませんか?
私自身、整理収納アドバイザーになった今もトライ&エラーを繰り返しながら、家族が暮らしやすい収納をめざして奮闘しております。みなさんの忙しい朝の時短に少しでもつながれば幸いです。
置きっぱなしがなくなる!毎日使う「バッグ」収納術3つ♪
用事が終わって帰宅したあと、そのバッグはどこにしまっていますか?玄関からリビングなどお部屋に直行して、そのまま置きっぱなしになっていたりしませんか…?
☆この連載は<隔週金曜日>更新です。次回もどうぞお楽しみに!