英語「Are you alright there?」の意味って?

 
毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、知っていると役立つ英語フレーズを解説つきで毎朝お届けします♪

ショップ店員

英語「Are you alright there?」の意味って?

洋服屋さんでショッピングする場面で、店員と客とが繰り広げる会話例から、イギリス英語の表現を学びましょう♪

A:Excuse me. Where are the tills?(すみません。レジはどこにありますか。)
B:The tills are just over there by the door.(ちょうどそこのドアの近くにあります。)

A:Hi. Are you alright there? Do you need any help?(いらっしゃいませ。大丈夫ですか。何かお探しですか。)
B:No, thank you. Iʼm just looking.(いいえ、大丈夫です。見ているだけなんで。)

A:Hi. Iʼd like to try these clothes on.(こんにちは。これらを試着したいんですが。)
B:No problem. Iʼll show you to the changing rooms.(かしこまりました。試着室にご案内いたします。)

A:How were the clothes you tried on?(試着した洋服はいかがでしたか。)
B:This was too big, but Iʼll take this one.(これは大き過ぎるので、こっちの方を買いたいと思います。)

A:Do you have our store app? You can get 10% off todayʼs purchase if you download it now.(このお店のアプリはありますか。今ダウンロードすれば今日の買い物が10%割引きになりますよ。)
B:No, I donʼt. Iʼll download it later.(いいえ、アプリないんです。後でダウンロードします。)

(マリ・マクラーレン著 / コスモピア編集部『ネイティブが教える イギリス英語フレーズ 1000』 より )

例文について解説

  • イギリス人は会話でtills(レジ)と言いますが、セルフレジはself checkoutになります。
  • Are you alright there?は店員が客に話しかける際によく使う表現です。
  • Iʼll show you to …は「~にご案内いたします」という意味になる表現です。
  • too + 形容詞は「~過ぎる」という意味になります。洋服屋ではtoo bigやtoo small、too tight(きつ過ぎる)、too baggy(ゆる過ぎる)などの表現を使うことができます。
  • app(アプリ)はapplicationの省略形です。多くのお店はアプリを通して客に割引やクーポンを提供しています。

覚えておきたいワード&フレーズ

  • excuse me:すみません
  • tills:レジ(イギリス英語)
  • just over there:ちょうどそこにある
  • Are you alright there?:大丈夫ですか。
  • try…on:~を試着する
  • no problem:かしこまりました
  • Iʼll show you to …:~にご案内いたします
  • app:applicationの省略形、アプリ

音声も一緒に確認しよう!

今回ご紹介した例文の音声は、動画の45分17秒頃から流れます。アメリカ英語とは違うイギリス英語のイントネーションやアクセントを合わせて確認しましょう♪

書籍紹介

『ネイティブが教える イギリス英語フレーズ 1000』

書籍『ネイティブが教える イギリス英語フレーズ 1000』 では、イギリスのベッドフォードシャーで生まれ育った著者が、イギリス英語で実際によく使われる単語やフレーズをたっぷり解説。すべての表現をシンプルな文法の英文または会話の中で学べるため、とても実用的な内容です。もちろん、音声コンテンツ付き。YouTubeでスマホでも簡単に再生でき、イギリス英語の発音やイントネーションも学べます。

イギリス旅行や語学留学を予定している方、イギリスのドラマや映画が大好きな方にもおすすめの一冊です。

バックナンバー

1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン by 編集部(協力:eステ)

☆この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン

毎朝1つずつ覚えて英語力を磨こう!海外旅行やビジネスに役立つ英語・英会話フレーズをご紹介する、ひとこと英語レッスンコラム。 定番の英語フレーズや英語のスラング、英会話に欠かせない挨拶などを、毎日更新!
Written by

編集部(協力:eステ)

【英語トレーニングWebサイト】 https://e-st.cosmopier.com/

コスモピアeステーション(eステ)』は、オンラインベースの語学学習プラットホームです。シャドーイングをメイントレーニングに捉えた「英語聞き放題コース」や、やさしい英語をたくさん読む多読ができる「英語読み放題コース」のほかに、オンライン英会話のネイティブキャンプさんとのプロジェクトで、聞く・読む・話すがすべてトレーニングできる「英語話し放題コース」も好評展開中です。

▼幼児から小学生のための英語学習情報サイト
「子ども英語ブッククラブ」 https://kids-ebc.com/

▼音声付き英語の本が読み放題!子どものための英語電子図書館
「eステKids」 https://e-st.kids-ebc.com/

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング