暑い季節は気をつけたい!印象美人の「におい」マナーまとめ

 

おはようございます。好印象マナー講師の林慶子です。

ひとつのテーマを1週間意識して過ごすことで、マナーや心遣いが自然と身に付く!そんな連載コラムを毎週火曜日にお届けしています。

今週のテーマ:夏の「におい」マナー

湿気の多い梅雨、そして、汗を多くかく夏。「におい」の気になる季節がやってきましたね。

今回は、暑い時期も爽やかな印象を保つために気をつけたい「におい」マナーについてお伝えします。

まずは「汗対策」!

夏のにおいマナーといえば、やっぱり「汗」!暑い時期に汗をかくことは止められませんので、対策は必須です。

【1】肌着を身につける

下着

速乾機能がついた肌着などの「機能性下着」を身につけると、汗が蒸発しやすい環境を作ってくれるため、汗によるにおいが起こりにくくなります。

汗をかきやすい方や、においが気になる方は、ぜひ機能性下着を取り入れてみてください。

【2】汗は、濡れた布ですぐに拭きとる

汗を拭く

実は、汗自体は無臭なのだそうです。汗が出て一時間ほど経つと、菌が繁殖してにおいの原因になるのだとか。

つまり、汗をかいた後すぐに拭くことで、時間経過に寄るにおいを防ぐことができます、

なお、この時「乾いた布」で拭くと、汗の水分だけ吸収され、においの成分は肌に残ったままになってしまうそう。「ボディシートや濡れタオル」で拭くのがおすすめです!

【3】制汗剤を使い分ける

様々な種類がある制汗剤。効果的な使いかたをしていないと、効力を発揮しません。

制汗剤をシーンに応じて使いわけるようにしましょう!

デオドラントスプレーを使う女性

【ロールオンタイプ】

汗をかく前など、肌が清潔な状態で使います。

【スプレータイプ・シートタイプ】

汗をかいたあとに使います。

夏場の「香水」マナー

香水をつける女性

夏場は特に、香りが強くたちますし、汗のにおいと混ざってしまうため、注意が必要です。

使う際は、つけすぎに気を付けて、夏場は爽やかな香りを選ぶといいですね。

「生乾き臭」も気になる

消臭スプレー

雨の日などに服が濡れてしまうと、生乾きのようなニオイの原因になることもあります。

外出時、すぐに家に帰って着替えたり乾かしたりできないときは、可能であれば「ファブリーズ」などの布用の消臭剤を活用して乗り切りましょう!

なお、ファブリーズは衣類に少し水分を含んだ状態(湿った状態)で使うと有効だそうですよ。

(参照:P&GのライフスタイルWEBサイト「マイレピ」内「よくあるご質問:消臭・除菌効果」

「体調」にも気をつけよう

背伸び

実は、ストレスや食生活でも、体から出るにおいは変わるそう。

暑い時期も、適度な睡眠、運動、バランスの良い食生活を意識して過ごしましょう!

***

「スメハラ(スメルハラスメント)」という言葉があるくらい、ニオイは周りの人のご機嫌度を大きく左右します。

ニオイにも気を配り、「暑さを感じさせない」印象で、楽しい夏を過ごしてくださいね!

それでは、また次回!Have a ごきげん day!

★このコラムは【毎週火曜日】更新です。次回もお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

毎日ごきげん!心地よく暮らすためのマナーレッスン

マナー講師 林慶子さんの「毎日ごきげん!心地よく暮らすためのマナーレッスン」
Written by

林 慶子(マナー講師)

(好印象マナー講師)

福岡県出身。イギリスの幼稚園や小学校で日本文化を教えるインターンシップに参加後、こども英会話スクールマネージャー、アウトソーシング会社で新卒採用業務などの経験を経て、ANA客室乗務員として約11年勤務。
国内・国際線チーフパーサーや、国際線ファーストクラスを担当。インストラクターとして各種訓練に従事。在職中に心理カウンセラーの資格を取得。
ANA退職後、今まで培った経験と心理カウンセラーの資格を活かし、『好印象マナー講師』として起業。
LIFE JEWELER=人生を輝かせる人 として、カタチだけではなく心遣いを伝えるためのマナー、周りの人だけではなく自分もHappyになるマナーをコンセプトに、研修・講座を開催している。
【HP】https://lifejeweler.net/
【Instagram】https://www.instagram.com/life.jeweler/

連載記事一覧

朝美人スタイルの人気ランキング