11月17日:今日は「国産なす消費拡大の日」
煮びたしやお漬物、炒め物、味噌汁の具…「なす」はあらゆるお料理にアレンジが効くため、何かと役に立つ優秀食材ですよね。
夏~秋が旬と言われていますが、冬にとれる「冬春なす」もおいしいので、1年通して楽しめるのだとか。
なすは水分が9割もあるので、カロリーと同じく「栄養価」も低いと思われがちですが、食物繊維やカリウム、「ナスニン」というポリフェノールの一種などが含まれています。
紫色の皮に多く含まれるポリフェノールの「ナスニン」は水に溶けやすいそう。皮ごと調理し、汁物にしていただくくのが良さそうですね。
また、なすは「油」ととても相性がいいので、炒めものもgood!お漬物のキュキュッとした食感もいいですが、油がしみこんだジューシーななすの味わいもおいしいですよ♪
ということで、朝時間.jpに投稿されたレシピの中から、おすすめの「なす」朝ごはんレシピをご紹介!
あったまる♪「なすとお揚げのお味噌汁」
ほっこり簡単☆ナスと薄揚げのお味噌汁 by kaana57さん
肌寒くなってきた今の季節にもぴったりな、なすと薄揚げのお味噌汁。朝にいただくと身体が芯からじんわり温まりますよ♪
おしゃれ作り置き、なすのイタリアン炒め by えつこさん
2つめは、なすとカボチャを合わせたイタリアン風味の炒めもの。工程はシンプルなのに、食卓がパッと華やかになる1品。パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしいそうですよ◎
いかがでしたか?様々なアレンジが効く、なす。ぜひ朝ごはんにおすすめのレシピを試してみてくださいね。
「国産なす消費拡大の日」とは?
冬春なすの主産6県(高知園芸連、全農ふくれん、熊本経済連、全農岡山、佐賀経済連、全農徳島)で構成する冬春なす主産県協議会が制定。4月17日の「なすび記念日」とともに、毎月17日をなすの消費を増やす日にするのが目的。
出典:一般社団法人 日本記念日協会ホームページ <https://www.kinenbi.gr.jp/>
★この連載は毎朝更新します。明日もどうぞお楽しみに!