ちゃんと知ってる?おさらいしたい「子どもの日」豆知識

 

5月5日:今日は「こどもの日」

子どもの日といえば、鯉のぼりや五月人形を飾ったり、柏餅を食べるイメージがありますよね♪

しかし、実際にどんなことを行う日なのか、なんとなくしか知らないかも…という方も多いのではないでしょうか?

今日は、「子どもの日」の基本をおさらいしてみませんか?

お母さんに感謝する日でもあった!「子どもの日」豆知識

「子どもの日」とは?

もともと「子どもの日」は、古来より「端午の節句」として男子の健やかな成長を願う行事として行わていたそうです。

しかし、1948年に「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」として、祝日と定められてからは、男女問わず、子どもたちをお祝いするようになりました♪

どんなことをするの?

具体的に子どもの日には、「鯉のぼりを飾る」「柏餅を食べる」「五月人形を飾る」などが行われます。

鯉のぼりは、江戸時代に始まった習慣といわれています。当時は乳幼児の死亡率も高かったことから、子どもの成長や出世を願って、中国より「立身出世の象徴」として考えられてきた、鯉の滝登りにちなんで飾られるようになったんだとか。

また、柏の葉は、次の新芽が出るまで落ちないということから、子孫繁栄の意味が込められ、古くから縁起のいいものだったそう。

そして五月人形には強く、逞しく、賢い大人へと成長する意味が込めれているんだって♪

何気なく、飾ったり、食べたりしていた子どもの日のアイテムですが、健やかな成長を願った意味があるので、奥が深いですよね。

そして、子どもの幸福をはかるだけでなく、母に感謝する日でもあるということを、ご存じの方は少ないかも…?

もうすぐ母の日ですが、同居していたり帰省している方は直接、離れている方は電話やメールで、お母さんへの感謝を伝えてみてはいかがでしょうか♪

「こどもの日」とは?

1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日。子どもの人格を重んじ、子どもの幸福を図るとともに、母に感謝する日とも規定されている。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング