梅雨シーズンは要注意!お部屋のエリア別「カビ」対策まとめ

 

d288f3c9a1470850517b38b6d7ef80d2_s

5月26日:今日は「風呂カビ予防の日」

5月もあっという間に下旬!これからの季節は「暑さ」だけではなく「湿気」にも悩まされますよね。

特に注意したいのが、温度や湿気によって増える「カビ」!お風呂場のカビなど、一度つくとキレイにするのが大変ですよね…。

そこで今日は、今からはじめたいお部屋の「カビ」対策をご紹介します♪

キーワードは「風通し」!エリア・モノ別「カビ」対策あれこれ

お風呂

  • 汚れをしっかり掃除する

特にカビが頻繁に発生してしまうのが「お風呂」ですよね。タイルや天井など、気がついたら黒い点々としたカビが生えていて、掃除に困ったという経験…あるある!

まず気をつけたいのが、カビの栄養となる「皮脂や石鹸のカス」などの汚れ。体を洗っているうちに出てくる汚れは、浴槽はもちろん、お風呂の床や壁、排水口にもつきます。

特にカビが増えやすい時期は、お風呂の最後にしっかり浴槽や浴室を洗って、カビの栄養を流してしまいましょう!排水口のゴミを取って洗うのも忘れずに☆

  • 換気扇をしっかり回す

お風呂に窓がある場合、使用した後はしっかり窓を開けてください。ない場合は換気扇でできるだけ湿度を下げると◎

なお、お風呂に入った後、お風呂を洗ってお湯で流したら、最後に浴槽や壁に冷水シャワーをかけると熱気が落ち着き、湿度も下がりやすくなりますよ。

ただし、しっかり洗って汚れを落としてからにしてくださいね。

部屋の窓枠

  • 換気をする

こちらもまずは換気!寒い時期だと窓ガラスに露がついて、黒いカビが生えやすいですよね。暑い季節も、油断は大敵!湿度がたまらないよう、しっかり風通し良くしましょう。

また、換気とあわせて、窓ガラスや桟の部分のホコリを掃除することで、カビの繁殖を防ぐことができますよ♪

洗濯機・服

  • 洗濯物はこまめに洗う

「服にカビ?」と思う方いらっしゃるかと思いますが、服にもカビは生えます!私の経験上は、汗をかいたTシャツをすぐに洗濯できなかった時、黒い点々とカビが生えていたことがありました…!ひいいいい。

特に一人暮らしの場合は、まとめて洗濯することが多いので要注意。汗をかきやすいこれからの季節は、なるべくこまめに洗濯することをおすすめします♪

なお、服と同様に「洗濯機」のカビも発生しやすくなる時期。洗濯物を洗った後に、黒いカスのようなものがつきはじめたら…それはカビ発生のサイン!

市販の洗濯槽クリーナーをつかって洗い、洗濯機のフタをあけておいてしっかり乾かすなど、洗濯機のカビ対策も気をつけてみてくださいね。

その他、食品に生えたり、水回りに繁殖したりと、油断大敵な夏の「カビ」。まずは湿気をためないように、風通しをよくすることから気をつけてみて下さい。じめじめした季節でも気持ちよく暮らせるよう、今から対策をしていきたいですね!

「風呂カビ予防の日」とは?

住まい、衣類、キッチン、調理など、暮らしに役立つさまざまな日用品を製造販売するライオン株式会社が制定。製品の中にはお風呂のカビを予防する製品もあり、カビを予防して快適に過ごしてもらいたいとの願いが込められている。日付は日本気象協会の調査で5月26日を境に気温と湿度がカビ発生の条件に合致し、お風呂のカビが生えやすくなることから。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪http://apple.co/1pWvasG

「朝時間.jp」iPhoneアプリをダウンロード >>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング