貧血予防や美肌ケアに!「鉄分たっぷり」朝ごはん4選

 

「最近、血が足りてないかも・・・」と思うこと、ありますか?一般的に女性は男性よりも鉄分を多く必要とするため、貧血を起こしやすいと言われています。

生理中はもちろん、なんとなく疲れやすいめまいや立ちくらみがする、時々キーンと耳鳴りがする…などの症状、もしかしたら貧血かも!

貧血はからだの不調だけでなく、お肌のくすみの原因にも!日本人は基本的に黄色人種なので、貧血によって血行不良に陥ると皮膚の「黄色」が強調されてしまうのです。いわゆる、「黄ぐすみ」と呼ばれるのがそれ。

日常的にバランスの良い食生活を続けていれば、不足することはないと言われている「鉄分」ですが、仕事や育児に忙しい日々の中で毎食しっかり栄養バランスを摂るのって難しいですよね。

そこで今回は、しっかり鉄分が摂れちゃう朝ごはんレシピをご紹介します♪いつもの朝食の食材をちょこっと変えるだけで鉄分がプラスされるので、美味しく食べて貧血予防しちゃいましょう!

W効果で貧血予防!「豆乳のフレンチトースト」

a0a5ccc1c54b10fdad04a38377373924967b2486.750x0.none
牛乳ではなく豆乳を使うことでヘルシーに仕上がるだけでなく、大豆製品であるきなこと豆乳のW使いで貧血の予防に効果的な鉄分と葉酸を同時に摂れる嬉しいレシピ♪

きなこと相性抜群の黒蜜にも鉄分をはじめミネラル分が豊富に含まれているので、一緒に摂ることでさらに効果もアップします!甘党さんにおすすめ♪

(黒蜜きなこの豆乳フレンチトーストby:ゆっきぃさん

詳しいレシピをチェック>>

小松菜とがんもの最強コンビ!作り置きしたい「煮びたし」

38e
鉄分たっぷりの小松菜とがんもどきのW効果で貧血予防!鉄分はビタミンCやタンパク質と一緒に摂ることで吸収率がアップするので、この組み合わせはどちらも最強です♪

作り置きしておけば、毎朝ラクラク鉄分補給できますね!

(小松菜とがんもどきの煮びたし♪ by:マムチさん

詳しいレシピをチェック>>

スイッチポンで鉄分たっぷり!「炊き込みご飯」

379bda2ce484ba0e3bf6829ad1381a67b507c301.750x0.none
しめじとひじき、調味料を加えてお米と一緒に炊飯器で炊くだけ!女性に嬉しい貧血予防レシピにオススメですが、隠し味の昆布茶でうまみもたっぷり♪お子様にも、男性にも喜ばれる炊き込みご飯です!

冷めてもしっかり味がついているので、お弁当にも◎!

(しめじとひじきの炊き込みご飯by:みるくぱんさん

詳しいレシピをチェック>>

濃厚だけどカロリー控えめ!「クリームスープ」

4e227565a40cd7dab1b3107e8caeb48728f077cb.750x0.none
トロリと濃厚な口当たりの里芋はいも類の中でも低カロリーでたんぱく質が豊富。ホタテと一緒に摂ることで鉄分の吸収率をアップしてくれます!

薄切りにした玉ねぎ、きのこ、里芋、ホタテをバターで炒めてから牛乳と白ワインを加えたコンソメスープで15分ほど煮込めば完成です♪

(里芋とホタテのクリームスープby:月草さん

詳しいレシピをチェック>>

…いかがでしたか?疲れ、めまいや立ちくらみなど貧血の症状や、肌のくすみを感じたら、朝ごはんで鉄分をたっぷり!補給してみてくださいね♪

この記事を忘れずに保存しておきたい!そんなあなたは「お気に入りクリップ」機能が使えてベンリなiPhoneアプリをダウンロード♪http://apple.co/1pWvasG

「朝時間.jp」iPhoneアプリをダウンロード

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

美肌食マイスターの朝食レシピまとめ

気になるテーマ別・おすすめ朝ごはんレシピまとめ
Written by

宮内美苗(編集部)

美肌食マイスター。
今日の食事が未来の美肌を作る!をモットーに、高い美容費をかけなくても女性がキレイでいられるサポーター的存在でありたいと願い日々活動中。ダイエットアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエの資格を併せ持ち、カラダの内側からのスキンケア、食べてキレイになれる情報を発信しています。

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング