おはようございます!気持ち良い朝時間を迎えられそうなお部屋やインテリアをご紹介している「モーニング・ルームスナップ!」。
今日は「食器棚収納を快適にする3つのコツ」をテーマに画像を紹介したいと思います。
どうしても増えがちな食器やカトラリーですが、うまく収納していかないといくらスペースがあっても足りません。また、見栄えも悪くなってしまいますよね。今回は、リーズナブル&手に入りやすいグッズの力も借りながら、食器棚をよりよくしていく方法を探っていきましょう!
ラックで重ねる
画像公式提供:RoomClip
最初のアイデアはTさんの食器棚からです。縦方向をうまく使うために、ラックを利用しています。
食器が多くなると、縦に重ね過ぎる傾向がありますよね。重ねた食器の一番下になりがちな大皿を取るために、毎回すべてのお皿を出さないといけないなんてご家庭も、多いかと思います。
そんな時には、縦の空間を活かして、仕切ってくれるような収納用品に頼るのはアリです。また、同じくTさんの食器棚のように、カゴで同じようなアイテムをまとめてあげるのもいいですね。
お皿を立てて仕切る
画像公式提供:RoomClip
次は、Sさんのお宅の食器棚。ファイル立てを使って、お皿を種類別に仕切っています。こちらも量が出てしまうお皿を収納するアイデアとしては、秀逸ですね。細かく仕切っておければ、引き出して使うのも簡単です。
さらにSさんのアイデアは、食器棚の中段。薄いプレートをトレーに乗せて収納し、取りやすく工夫されています。これならスペースをさらに有効活用することができますね!
引き出しの中も立てたり分けたり
画像公式提供:RoomClip
最近は食器棚を置かず、システムキッチンの引き出しに食器をしまわれているご家庭も多いかと思います。Sさんはスペースをうまく使うために、引き出しの中でお皿を立てて収納されています。
セリアで木製のラックを購入して、利用されているようです。こうしたアイテムは、ダイソーなど他の100円均一ショップでも販売しているようですが、長さが違うようなので、おうちの引き出しにあわせて探してみてください。
安価でピッタリくる物が見つけられるかもしれません!
・・・・・・・・・・・
食器棚収納を快適にする3つのコツ、いかがでしたか?
食器がきちんとしまわれているとお料理をサーブするのも楽にたのしくなりますし、インテリアとしても美しく整います♪ ぜひ工夫してみてください。
さ、次はどのお部屋をご紹介しようかな。というわけで次回をお楽しみに!
今日ご紹介したお部屋
1つ目のお部屋
Tさんのお部屋
http://roomclip.jp/myroom/46383
2つ目のお部屋
Sさんのお部屋
http://roomclip.jp/myroom/507629
3つ目のお部屋
Sさんのお部屋
https://roomclip.jp/myroom/150511