寒さが厳しくなると、手足が冷たくなって朝がつらい…と感じることはありませんか? そんなときは、体を温める効果が期待できる“根菜”を取り入れるのがおすすめです。
れんこん、じゃがいも、ごぼうなどの根菜は、栄養豊富で食べ応えも抜群! 朝ごはんや作り置きにもぴったりな簡単おかずレシピを3つご紹介します♪
黒こしょうがアクセント♪「れんこんのバター醤油きんぴら」
ピリッと効かせた黒こしょうが味のアクセントの「れんこんのバター醤油きんぴら」です。
スライスしたれんこんをバターで炒めて、醤油とみりんで味を整えて仕上げに黒こしょうを振れば完成。
お弁当のおかずやおつまみにとしても重宝する一品です。
(素材1つだけ!簡単作り置き「れんこんのバター醤油きんぴら」 by 料理家 齋藤菜々子さん)
甘辛味で食欲をそそる!「じゃがいものおかか煮」
素材1つで手軽に作れる、ほくほく食感の「じゃがいものおかか煮」です。
甘辛味に煮込んだじゃがいもにかつお節を合わせることで旨みと風味がアップ。
腹持ちのよいじゃがいもは、朝ごはんにぴったりの食材です◎
(皮むき要らず!旬の新じゃがで簡単「じゃがいものおかか煮」 by 料理家 村山瑛子さん)

シャキシャキ美味!簡単「れんこん」作り置きレシピ3つ
この時期おいしい「れんこん」は、シャキッとした食感がクセになる根菜。体を温める以外に、ビタミンCも豊富なので、体の免疫機能を高めてくれる効果も期待できます。今日はそんなれ…
ご飯が進む味わい◎「ごぼうの味噌ケチャップ」
甘辛い味付けが絶妙で、ご飯が進むこと間違いなしの「ごぼうの味噌ケチャップ炒め」です。
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが立つまで炒めるひと手間で、風味豊かに仕上がります。
繊維が豊富なごぼうはお通じを整えたいときにも活躍しますよ。
(ご飯に合う!簡単作り置き「ごぼうの味噌ケチャップ」 by フードコーディネーター Mayu*さん)
朝から体をぽかぽか温める、根菜たっぷりのおかずレシピをご紹介しました。
根菜は腹持ちもよく、栄養バランスを整えてくれる頼もしい食材。寒い朝も元気に乗り切るために、ぜひ毎日の食事に取り入れてみてくださいね♪