早起きを楽しむ朝活コミュニティ「朝渋」メンバーのみなさんに、早起きの魅力やコツをご紹介いただく連載です♪
おはようございます!朝活コミュニティ「朝渋」メンバーの鋼のみぽです。
インパクトのある名前は、苗字の金岡をくっつけるとあらっ不思議☆彡「鋼(はがね)」になるから!ちなみに、メンタルも鋼です(笑)
私は2020年7月に朝渋に入会し、今月でちょうど1年経ちました。
今回、お伝えしたい事はズバリ「人生モット変わるよ! 朝活xコミュニティ」です。
このコラムでは私が朝活コミュニティ(朝渋)に参加した理由、そしてその魅力についてお話しします。朝活にご興味のある方の参考になればと思います。
私が朝渋に参加した理由は3つ!
【1】通勤時間の活用
私は元々早起きでしたが、コロナ禍で在宅勤務になっても生活リズムを崩さず、以前は準備や移動の時間だった約1.5時間を活かさない手はない、と思いました。
下の図が、私のコロナ前後の朝時間の変遷となります。結果として、もともとの通勤時間の活用だけではなく、起きる時間がさらに1時間早くなり、ゆとりが出来ました。
【2】「朝時間」の記事との出会い
朝渋代表の5時こーじさんと朝活第一人者の池田知恵さんとの対談記事の中で
「どんなにショボくても、早起きで人生は変えられる」
というところを読んで、「私も変われるか!?」という根拠のない自信が湧いてきたことも、朝活を始めた理由の一つです!
【3】朝渋の著者イベントの魅力
オンラインのノウハウを知りたかった時にどんぴしゃなイベントがあり、それに参加したいと思って朝渋に入会しました。
私が考える、朝渋を楽しむための3つのポイント
朝活を楽しむからこそ、モット変われるんです。
【1】著者イベントに出る(知的刺激をされるInputでありOutputの場)
朝渋の著者イベントの中でも、特にこちらの3名の著者は私の仕事の血肉になっている方です。
・河原あずささん、藤田裕司さん共著「コミュニティ」づくりの教科書」:オンラインのノウハウを仕事にフル活用,後に河原あずさんがファシリテータを務めるワークショップにも参加することになりました。
・澤円さん「個人力」:マインドセットが大切であることを実感し、会社のプレゼン講座にお招きしてお話をして頂きました
・佐藤尚之さん「ファンベースな人たち」:これをきっかけにファンベースゼミに参加し卒業生のコミュニティに所属、活動中
【2】部活に参加する(楽しんでいたらバージョンアップ)
朝渋には70個以上の部活があり、朝に基本活動します。私の場合は20個以上部活に入っております。例えるなら、朝に毎月20個以上のお稽古事を習っているようなものです
題して「みぽ的朝渋の歩き方」の一例です。
※ちなみにこれは私がスピーチ部で話をしたおススメの部活の内容をいろさん(@saikoro0915)がグラレコにしてくれました
【3】コミュニティメンバーに出会う(Welcome精神、偏愛最高!の仲間たち)
朝活って1人でもくもくとストイックにやるイメージですが、みんなでやるのが楽しいんです!
そしてなんといっても学生~社会人、職業も多種多様なメンバーに巡り合えることです。
自分でも気づかない強みを話してくれたり、自分をモデルにしたイラストを描いてくれたり、スピーチした内容をグラレコしてくれるなんて、1年前だと想像できたでしょうか?それが可能となる仲間なんです。
まとめ
ただの朝活ではなくて、朝活xコミュニティを楽しんだからこそ、モット変わることが出来ました。
久しぶりにあった友人に以前よりバージョンアップしているよ!って嬉しい言葉を頂きました。
花を咲かせるには、十分な光と雨が必要だと思いますが、朝渋のような朝活コミュニティは、どんどん挑戦できる場であることが最大の魅力です。
それもこれも1年前に「朝時間.jp」の記事と出会ったから。そして、今回朝時間.jpの記事を書けるなんて、ほんとに素敵なご縁を感じた次第です。
朝渋はこちら
そんなバージョンアップした自分になれる可能性がある朝渋はこちら。皆さん、お待ちしております!
朝渋は、日本最大級の早起きコミュニティです。
▼「朝渋コミュニティ」の詳細はこちらから
https://community.camp-fire.jp/projects/view/243458
鋼のみぽさんのプロフィール
総合電子部品メーカーで新規ビジネスの営業をしております。私のモットーは「ふわっとを形に」です。
自分へのタグ付け#朝渋#ファンベース実行委員#電子部品#新規ビジネス営業#共創活動#オンライン交流会#朝活#4時半起き#コミュニティ#超おススメ好き#チャット芸人
Twitter:@MihoKanaoka
※因みにこのイラストはお絵描き部の部長のゆっこさんが私をモデルに描いてくれました!