朝の急な痛みに◎つらい頭痛を緩和するアロマトリートメント術

 

ステキな朝時間を過ごされている朝美人アンバサダーのみなさんによるスペシャル連載コラム!今回は日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定1級やアロマブレンドデザイナーの資格を持ち、自分の力を引き出すセルフケアを勉強しながら農薬不使用のバラ農家で働く朱里さんに、簡単にできる朝の美容法をお届けいただきます♪

おはようございます!朝美人アンバサダー朱里です。

このスペシャル連載では、気軽に取り入れられるアロマトリートメントをお悩み別にご紹介していきます。

初回である今日のテーマは「頭痛」の対処法。気圧の変化で雨の日が憂鬱になったり、薬が効かなかったり…長年悩まされている方も多いと思います。

そんなつらい頭痛をアロマトリートメントで和らげ、すっきりとした心身で朝をスタートしませんか?

朱里さんのアロマヘッドマッサージ法

頭痛が起こるメカニズム

頭痛は首周りから頭に向かうリンパの流れの滞りによって引き起こされるとも言われています。目の周りには毛細血管が集中しているので、目が緊張した状態が続いて筋肉や毛細血管が強張ると、血流が悪くなりリンパの流れが滞りやすくなってしまいます。

こんな人は要注意

  • 連続的な緊張感がある
  • 常に体に力が入っている
  • 奥歯を噛みしめる癖がある
  • 深い呼吸をしようとしても空気を取り込みにくい
  • 頭の中にポストイットがあり、タスクが気になる
  • 何事にも責任を感じてしまう
  • 同じ姿勢を長時間続ける
  • 椅子や机のバランスが合わず姿勢が悪い

リンパの中には老廃物が入っているので、老廃物が詰まったときに頭痛となって現れます。この詰まりをこのあとご紹介するアロマトリートメントなどでリリースし、急な頭痛の対処法を身につけましょう。

リンパは、頭頂部から耳の後ろに向かって流れているので、頭→首の横→鎖骨→脇の下まで流すのがポイントです。

時間があるときは、コップ一杯のホットハーブティーを飲んで行うとより効果的です。

頭痛を緩和する「アロマトリートメント」の方法

1) アロマオイルを手のひらに取り、30秒香りを嗅いで深呼吸する。

アロマトリートメント

※手に取ったアロマオイルは首の後ろから鎖骨にすり込みます

2) おでこの生え際の地肌を指の腹で動かすようにほぐす

アロマトリートメント

3) 耳の後ろの骨の地肌を指の腹で動かすようにほぐす

アロマトリートメント

4) 口を緩めるように少し開けて、あごの付け根をほぐす

アロマトリートメント

5) 耳の横の「耳下腺リンパ」を上下にさする

アロマトリートメント

※痛気持ちいいくらいの強さがベストです

6) 髪の生え際にあるツボ「風池」を上下にグッと押す

アロマトリートメント

※疲れ目に効くツボ「風池」は、首筋のやや外側のくぼみにあります

7) 頭頂部→耳の裏→首を通って、鎖骨→脇の下に向かってリリースする(リンパを流す)

アロマトリートメント

アロマトリートメントにおすすめのアロマオイル

最後に、今回のテーマにぴったりのアロマオイルをご紹介します。

緊張を解きほぐすラベンダーや、深い呼吸をサポートするハーブ系に加え、生活になじみのある柑橘系もおすすめです。選び方が分からない人は、「好き!」と思うものを選んでみましょう。

人はそのときに必要な作用をもつ植物を「いい香り」と感じるといわれています。自分の直感で選んだアロマオイルを使うことで、リラックスしやすい状態に導きやすくなりますよ。

写真左:YOU&OIL「EMOTION」

初めての方におすすめなラベンダーとビターオレンジのブレンド。

【全成分】アーモンド油、クスノキ葉油、ビターオレンジ葉/枝油、ラベンダー油、シトラール、クマリン、ゲラニオール、リモネン、リナロール

写真中央:biossentiel「relieve」

肩の荷がスッと下りる、深みのあるハーブの香り。

【全成分】ウィンターグリーン、ジュニパー、ターペンタイン、ローズマリー、ラバンジン、パイン、サイプレス、マジョラム、サンダルウッド、サントリナ、ダマスクローズ、レモンバーベナ

写真右:VOLVE「WOLF」

スカッとしたハーブの香りで緊張で凝り固まっていた体がすっきり。まるで天然のサロンパス!

【全成分】ココナツオイル、サンフラワーオイル、サイプレス、ローズマリー、ペパーミント、ワイルドミント

アロマテラピーについて

植物の香りは、私たちの心や身体にさまざまに働きかけます。アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。(参考:公益社団法人 日本アロマ環境協会ホームページ内「アロマテラピーについて」

私は、アロマオイルを活用しながら自分の体を触る習慣を身につけると、体の小さな変化に気付けるようになれると考えています。「アロマテラピー」は治療法ではないため、豊かな生活のひとつの提案としてご覧ください。

アロマテラピーを安全に楽しむために

医師による治療を受けている場合や、薬を処方されている場合は、必ず当該医療機関に相談してください。

また、お年寄りや既往歴のある方、妊娠中の方、お子様、皮膚の弱い方などは用法容量に注意が必要です。その他の注意点は、日本アロマ環境協会ホームページ内「安全に楽しむために」をご確認ください。

滞りのない体ですっきりとした朝をスタートさせましょう!

来週公開予定の次回の記事もどうぞお楽しみに。

(※訂正とお詫び)本記事は公開時に「偏頭痛を緩和するアロマトリートメント」とご紹介しておりましたが、「頭痛」に修正し、関連する文章を加筆修正いたしました。訂正してお詫びいたします。なお、本記事の内容は執筆者個人の体験・感想を元に記述したものです(2021年2月3日 16:00)

紹介してくれた朝美人アンバサダー

2020_ambassador_profile_052_2

朱里さん / 会社員(広報)

「朝つくらない朝ごはん」をテーマに、朝の時短術をInstagramに投稿しています。美容業界に入った20歳からノーファンデ。アロマやナチュラルコスメでセルフケアをし、自然体でいられる生活を心がけています。

朝美人アンバサダー2020のみなさんのプロフィールはこちら >>(https://asajikan.jp/ambassador_2020

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝時間アンバサダー「スペシャル連載コラム」

朝時間アンバサダーさんによる短期連載コラム♪
Written by

朝時間アンバサダー

朝って、いいな♪」を合言葉に、朝の過ごし方や楽しみ方を発信してくれている、公式「朝時間アンバサダー」のみなさん。「お気に入りの朝の過ごし方」は、人によってそれぞれ。気になるアンバサダーの方がいたら、ぜひブログやSNSもチェックしてみてください。プロフィール一覧はこちら

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング