こんにちは!ボリウッドダンサーの千晴です。オンラインを中心に、インド映画の音楽を使ったフィットネス「ボリウッドフィットネス」を教えています。
早くも1月が終わりますが「お正月太りがまだ戻らない」「なんだかずっと体が重い…」という方、少なくないはず!今日ご紹介する体幹トレーニングを1週間続けて、お正月太りに終止符を打ちましょう!
そもそも「体幹」とは?
「体幹」の定義は、首から上と腕・足を除いた部分のこと。体幹=腹筋と勘違いしやすいのですが、胸や背中などの大きな筋肉、股関節・肩関節周りの小さな筋肉まで全てが体幹です。
身体の幹の部分であるため、体幹を鍛えることでこんな効果がありますよ!
- 基礎代謝が上がる
- 身体を引き締める
- けがの予防
- 姿勢改善
- 他のトレーニングのパフォーマンス向上
そして体幹トレーニングはインナーマッスルを刺激するので、ぽっこり出たお腹を引き締めるのに繋がります。
ボリウッドフィットネスでは、パフォーマンス向上効果を最大限にするために、フィットネス前の体幹トレーニングを推奨しています。今回の動画では、実際に私がボリウッドフィットネスを教える「BOLLYQUE」で年末年始に実施した「New Year 1か月チャレンジ」で実施した体幹トレーニングをご紹介します。
BGMは2020年BOLLYQUEのボリウッドフィットネスで使用した、のりのりボリウッド音楽が目白押し!元気な曲で一層頑張れますので、ぜひ1週間続けてみてください♪
【朝8分集中】お正月太りに終止符を打つ!ぽっこりお腹に効く「体幹トレーニング」
1週間チャレンジの1日目、まずは動画を観ながらトレーニングしてみてください。2日目以降は以下のポイントを意識できるとパーフェクトです!
【ポイント1】なかなか行わない「逆プランク」に挑戦
「プランクは頑張れるけど、逆はしたことがない…」という方。自分の体重を背中と腕、腹筋を使って支える「逆プランク」をしてみてください!
まずは、背筋を伸ばして肩を降ろしながら上半身を一枚の板のようにします。お腹から下を正しく使うとベター。その後お腹を引っ込めて、お尻の穴をキュッと閉めながら体の中心を意識してみてください!
【ポイント2】難しい「サイドプランク」は初級編から
動画に出てくる上級編のサイドプランク。私の顔がとってもひきつっているのが分かる通り、とても難しいです。
横を向きながら片ひじを付いて下の足を立て、上の足と床が平行になるよう伸ばします。その際にお尻が引かないよう、上から見て体が一直線になるように…という、なんとも注文の多いポーズ。
最初からこれを行うのは難しいので、まずは上の写真の初級編ポーズから始めてみてください!これは、小学校の組体操でやった扇のポーズの端にいる人を、一人でやるイメージ。
ただし、全体重を下で支えている腕に任せると腕のトレーニングになってしまうので注意。腹筋と側近で身体を挟むように使い、バランスを取ります。なるべく下の手に負担がかからないよう、上側の手を天井に引っ張るのがポイントです!
【ポイント3】足だけ動かす「サイドバイサイド・プランク」
理想はこの状態で足を横に開いて閉じてをする動き。けれども、疲れてくるとどうしてもお尻が上がってきたり、横にモジモジ動いてきてしまいます。
その時こそ頑張って腹筋を使いましょう。上半身を固定させながら、足だけを動かす意識で行ってくださいね。
***
これまでの記事でもトレーニングを頑張りたい箇所別に動画を解説しているので、ぜひバックナンバーを読んでみてくださいね♪
普段はオンラインでボリウッドフィットネスのレッスンを教えています!気になる方は、BOLLYQUEのホームページから体験レッスンをご予約ください♪ご質問などはお気軽にBollyqueのLINEアカウントにお問い合わせください♪