Instagramのフォロワー10万人超え!SNS・ウェブマガジンで簡単でかわいい、そして役に立つ手帳術を発信している老舗文具店「和気文具」とのコラボ連載「朝からワクワク♪私らしく楽しむ手帳&ノート術」。時間管理に役立つ手帳術や朝からハッピーになれそうなアイデアなどを、おすすめ文具アイテムと合わせてご紹介します!記事の最後にある、朝時間.jp 読者さん限定のお得なクーポンもお見逃しなく☆
ポップな黄色、水彩画のような淡い水色、可憐なピンク…。文房具店や雑貨屋さんで見かけると「可愛いくてつい買ってしまう…!」という方も多い、カラーペン。
でも、毎日書く手帳や日記に使うペンといえば、黒や赤がほとんど。気に入って買ったカラーペンなのに、ほとんど使わず、ペンたてやデスクの引き出しにしまったまま…ということ、ありませんか?
今日は、Instagramでも大人気!「和気文具」さんの手帳術の中から、ページを開くだけで気分がたかまりそうな、カラーペンの楽しい使い方アイデアをご紹介します♪
アレンジ無限大!?手帳がどんどん楽しくなる「カラーペン」活用術7つ
使用する文房具たちはこちら!
- 手帳の枠線に使ったペン:ラッションドローイングペン
- 手帳の文字に使ったペン:ジュースアップ0.3、ジュースアップ0.4
- カラーペン:ZIG アート&グラフィック ツインペン(12色セットなど)
- ノート:クオバディス ライフジャーナル ドット
手帳のベースはこんな感じです。今回は、週間ブロックタイプになるように罫線をひき、日付と曜日を入れて、 シンプルにしてみました。
そして、カラーペンでいろいろなアレンジを施してみたものがこちらです。
1) 枠をせまくしちゃう
まず、左上(15 MON)が「枠をせまくしちゃう」方法。もともとの罫線よりも内側に、太い幅のカラーペンで枠をひきました。これは、書くことが少ない日におすすめです。
2) 空白だと書いてしまう
そして、右上(16 TUE)は、書くことが無い日にカラーペンで「BLANK(空白)」と文字を書いてしまう方法。
空いたままになっていると寂しいですし、黒字だと他の日とメリハリがつきにくいですが、カラーペンで文字を書くことで、他の日と差別化することができます♪
3) ななめに書いてみる
なにかスペシャルなことがある日など目立たせたいときは、2段め左(17 WED)のように、ななめに四角い枠を書いても◎
4) 背景に色を塗る
その右(18 THU)のように、太い幅のカラーペンで背景に色を塗るのも可愛いですよね。
5) ボーダーにしてみる
また、同様に背景を色付ける方法ですが、左下(19 FRI)のように、ボーダーにしてみると、罫線のあるノートのように文字を書くことができます。
6) ドットで囲む
右下(20 SAT)のように、周りをドットで囲めば、簡単に可愛く飾ることができますよ♪
7) 枠からはみだしてみる
こんな風に、もともと書いたブロック枠からはみだして飾る方法もアリ!HAPPY感が伝わりますよね♪
「斜めに書いてみる」とか「枠からはみ出してみる」とか、どこかにひとつ外しポイントを作ると、目立って良いですよ♪
カラーペンを使って、もっと手帳を楽しんでみてくださいね♪
(編集部より)
先日、久しぶりに文具店に行ってみたところ、カラーペンのバリエーションの多さにびっくり!書き味が滑らかで発色もよいものばかりで、ついつい何本か衝動買いしてしまいました♪
その日あった出来事や予定を書き込むだけでなく、その日の気分や好みでこんな風にデコレーションできたら、自分の手帳にさらに愛着が湧きそうですよね。
書くのが楽しくなるので、手帳や日記が3日坊主になりがち…なんて方でも、続けやすくなるかも◎みなさんもぜひ、カラーペン×手帳のアイデアを試してみてくださいね♪
「カラーペンを楽しむ手帳術」おすすめの商品
ラッションドローイングペン 165円(税込)
極細0.03~1.0mmとブラッシュの全9種類のバリエーション。
水性顔料インキを採用した、耐水性・耐光性に優れたドローイングペンです。
パイロット ゲルインキボールペン ジュース アップ 03 ブラック 220円(税込)
水性顔料ゲルインキボールペン「ジュース」シリーズが更に細くなった「ジュースアップ」。
細字の上をゆく激細は手帳の細かな書き込みにGOOD!水性顔料ゲルインキだから裏写りしにくいのも好感触です。
クオバディス ライフジャーナル ドット 2,750円(税込)
手作り手帳・ジャーナル向けに作られたノート『ライフジャーナル』。
見た目も手触りもふんわりとした表紙にキラキラライン入りのゴムバンド。毎日を記すライフログが楽しくなる一冊です。
※商品名、価格などは公開時点の情報です
朝時間.jp限定!和気文具オンラインショップで使えるクーポン♪
今日ご紹介した商品はもちろん、他の文房具も!たくさんの商品がそろう和気文具オンラインショップでお使いいただけるお得なクーポンをお見逃しなく♪
(記事監修:和気文具アートディレクター 今田里美、画像提供:和気文具)