「一説によると」を3単語の英語でいうと?
日本人がよく「お辞儀」をする理由を英語で説明すると?
Many of us probably don’t know why we bow, but bowing is part of our life, so we do it automatically.
(=私たちの大部分は、なぜ私たちがお辞儀をするのかを知りません。しかしお辞儀は暮らしの一部であり、無意識にしています)
At first it was not an expression of greeting or respect, but a sign to show other people that we were not the enemy.
(=最初は挨拶や敬意を表すものではなく、自分はあなたの敵ではないという意思表示の印でした)
In one theory, over the long term, the meaning of this custom has changed to its present style of communicating a sense of respect.
(=長い時間を経てこの習慣が変貌をとげ、敬意を表すという現在の形になったという説もあります)
出典:コスモピア eステーション『英語で語るニッポン』
Pick up!キーワード
- bow:お辞儀をする
- automatically:自動的に、無意識に
- greeting:挨拶
- respect:敬意
- enemy:敵
- in one theory:一説によると
「theory」は「理論」「仮説」という意味。「一説によると」は「according to one theory」「it is said that」などでも表現できます♪
☆明日のレッスンもお楽しみに!