おはようございます。朝美人アンバサダーのsairiです。
朝ごはんの定番食材ともいえる卵と乳製品、そして、お肉やお魚。これら動物性食品を使わずに、野菜や豆類中心で楽しむ朝ごはんを、3回のミニ連載でお届けしています。
***
ミニ連載の3回め、最後のコラムは、私の大好きなパンケーキで〆たいなって思います。ほぼ毎朝、せっせと大好きなパンケーキを焼いている私。「ほんとに毎朝焼いているの?」と周りに聞かれます。
実は…ほんとに焼いてます(笑)
毎朝トーストを食べたり、毎朝白米を食べるのと同じく、ほぼ毎朝パンケーキ!
パンケーキって基本的に卵とミルクと粉で、トッピングもバターやホイップだったり、乳製品をたっぷり使う事が多いです。なので、時々、乳製品や卵を使わないパンケーキを作って、栄養が偏らないように心がけています。
今回は、そんな私が作る、乳製品や卵不使用のパンケーキの一例を紹介させて頂きますね。
新生活の朝をヘルシーにスタート!卵と牛乳を使わない「ベジパンケーキ」
乳製品不使用のパンケーキって、なんだかすごく特別なパンケーキみたいに聞こえるかもしれませんが、基本的にいつも作るパンケーキから卵を引いて、牛乳を使っている部分に
- 豆乳を使う
- 豆腐を使う(滑らかな「ケンちゃん豆腐」などがおすすめ)
- 豆乳ヨーグルトを使う
- ココナッツミルクを使う
- アーモンドミルクを使う
- 麹甘酒を使う
などを使うだけです。
卵が入っていない分、フワッとした食感というより、モッチリとした食感に仕上がります。
ちなみに私の実家で食べる「広島風お好み焼き」の生地には卵が入っていないので、「甘くしたお好み焼き生地みたい」なんて、思ってます。
参考までに、ホットケーキミックスを使わない、卵・乳製品不使用の生地の材料・分量をご紹介しますね。
材料と分量 (作りやすい量)
- 薄力粉 110g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- 甜菜糖 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- 豆乳 (無調整) 140g
- 米油 大さじ1
point
ベーキングパウダーは、私はオーガニックのアルミニウムフリーの「風と光ベーキングパウダー」(https://www.kazetohikari.net/p/item-detail/detail/i177.html)を使用してます。苦みが少なく美味しく仕上がるのでおすすめです。
油は、個人的に米油が甘くて優しい味わいでおすすめですが、お好 みの油を使って頂いてOKです。
ちなみに、私は焼く時はテフロンフライパンを使うので、油を敷いていません。もし、鉄のフライパンなど、油を敷く必要がある場合は、バターやマーガリン以外のお好みの油を使ってください。
上の材料で焼いたパンケーキがこちらです。
今回はトッピングにも乳製品や卵を使わず、ウィーガンチョコレートソースを。甘さは、白いお砂糖は使わず、デーツをペーストにして作っています。
ベジパンケーキのトッピングに◎「無添加の乳製品不使用ホイップ」
チョコレートソース以外にも、卵や乳製品を使わないトッピングはいろいろあります!
でも、パンケーキと言えば、やはりフワフワのホイップをたっぷりのせて 食べるのが魅力的だと思うので…無添加の乳製品不使用ホイップの作り方をご紹介しますね。
このパンケーキにのせたホイップ、材料はたったの2つです。
材料・分量(作りやすい量)
- ココナッツクリーム(無添加) 200ml
- メープルシロップ 大さじ1
作り方
1) ココナッツクリームはココナッツミルクよりも濃厚で高栄養です。
※ココナッツミルクで作る時は冷蔵庫で一晩しっかり冷やして、脂肪分と水分を分けて、固まった脂肪分を使ってください。
2)このクリームをミキサーで生クリームをホイップするときと同じように泡立てれば完成です。
point
ココナッツそのものの味わいが強いので、気になる方はバニラエクストラクトやココアを入れると、独特の風味が少し和らぎます。
ココナッツクリームは、ネットでも購入できますが、私はカルディなどでも購入しています。
卵・乳製品だけでなく、添加物を使わない手作りパンケーキを焼くなら、トッピングも原材料をチェックして、漂白剤やグァーガム不使用の100%ココナッツのものを探してみてください!
ホイップが完成したら、たっぷりのメープルシロップを流して、お好みのフルーツを添えて頬張ってください。
余談なのですが、ハチミツは蜂さんが一生懸命集めた物。今回は「ベジ」にこだわるということで、ハチミツではなくメープルを添えて頂きます!
***
3回にわたり紹介させて頂いた、動物性の素材を使わない朝ごはんの楽しみ方、いかがでしたか?
動物性食品を使わない理由は、体調不良だったり、アレルギーだったり、生き物に対する考え方だったり…様々だと思います。
私は、動物性の素材を使ったお料理も美味しく頂いている身で、バランスを取るためにたまに動物性食品を使わないレシピを取り入れています。
そして、肉や魚、乳製品の味わいを知っている立場から、体調が理由でそのような素材を食べることができない方々に美味しい料理をお伝え出来たらな、と、時々料理教室も開かせて頂いています。
今回のレシピが皆さんの参考になったら嬉しいです。
お読み頂きありがとうございました (o^―^o)
【こちらもおすすめ☆】卵を使わない「まるで卵サンド」などsairiさんの朝ごはん♪
sairiさんのミニ連載コラム、バックナンバーも合わせてチェックして!
Vol.1 食べ過ぎた…そんなときのリセット朝ごはんに♪卵を使わない「まるで卵サンド」(https://asajikan.jp/article/160504)
Vol.2 卵、牛乳、肉、魚も不使用!大豆の旨味がつまったボリューム満点「ベジバーガー&パスタ」 (https://asajikan.jp/article/160513)
紹介してくれた朝美人アンバサダー
sairiさん(テーブルコーディネーター/自営業)
テーブルコーディネートスクール卒業後、スクールの認定サロン&初級ディプロマ習得コースを開催しています。同時にテーブルコーディネート&朝ごはんがコンセプトの料理教室も開催しています。幼いころから食いしん坊で朝ごはんが楽しみでたまらない子供でした。皆さまこれからどうぞよろしくお願いいたします。
■Instagram:@sairi_table
朝美人アンバサダー2018のみなさんのプロフィールはこちら >>(https://asajikan.jp/ambassador_2018)