11月20日:今日は「イイツーキンの日」
都心で働かれている場合は「満員電車」、車で通勤されている方は「渋滞」…行き帰りの「通勤」時間って、どうしても消耗しがちですよね。
今日は、もはや王道!?とも言える、毎日の通勤を快適にするためのコツについて考えてみました!
毎日のことだから工夫したい!通勤を快適にするコツ2つ
【1】早朝出勤をする
満員電車や渋滞がとにかくストレス!という場合は、頑張って早起きして、出勤時間を早めてみましょう!
一番混みそうな時間帯に通勤している場合は、30分~1時間早く出勤するだけで、満員電車や渋滞を避けることができますよ。
電車の場合、始発でない限り、座ることはなかなか難しいかもしれませんが、ギュウギュウにならずに通勤できるだけでもかなり快適になつはず。
渋滞に巻き込まれなければ当然運転時間が少なくなりますし、電車の場合も、遅れが少ないので乗車時間も短縮。早く出勤することで心や仕事の進め方にも余裕がうまれますし、朝カフェでゆっくりする時間もできたり…いいこと尽くし!
フレックス制度が導入されている職場の場合は、終業時間も早めにすることができるので、勤務時間を早めにずらすことで、行き帰りとも混雑を避けることができますよね。
朝起きるのがつらくなる、寒い寒い冬が来る前に…!「早起き」と「早朝出勤」習慣を試してみては?
【2】通勤中の楽しみを用意する
続いて、こちらも王道の方法ですが、通勤時間中の楽しみを用意することもおすすめ!
例えば、スマホ+イヤフォン、またはカーステレオで聴けるよう、大好きな曲をたくさん用意しておくこと。
また、電車通勤なら、読みたかった本や漫画を用意しておくと、通勤時間にリフレッシュできそうですよね。
ちなみに私のおすすめは、電車の通勤中に、スマホで映画やドラマを観ること。通勤時間にストレスを感じず、あっという間に過ぎますよ。
NetflixやHulu以外にも、無料アプリの民法公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」を利用すれば、見逃したテレビドラマやバラエティが一週間無料で見れるので便利!
(ただし、優先座席近くや、スマホを持つだけでも周りに迷惑をかけてしまうほどの満員電車の場合は、使用を控えてくださいね)
車や自転車通勤の場合は、スマホを観ることはできませんが、音楽以外に、おいしいキャンディやチョコレートなどを用意しておくのはいかがでしょうか♪
…いかがでしょうか?毎日のことだからこそ、通勤時間を少しでも自分のプラスになるようにしたいですよね!
あえて何もせずリフレッシュするのもよし、瞑想して心を鎮めるもよし、インプットを増やしてスムーズな仕事に役立てるのもよし。自分に合う通勤スタイルを探してみてくださいね☆
「イイツーキンの日」とは?
さまざまなプロモーション事業などを展開する株式会社ドリルが制定。通勤にまつわるマナーの問題が取りざたされていることから、より良い通勤を考えるための日。日付は11と20で「いい(11)2(ツー)0(距離が近いことを表す)」を意味する。また、3日後の「勤労感謝の日」と合わせて、11月の第4週が通勤も含めて、働くことについてスポットの当たる週になることを展望している。また、同社は通勤にまつわる様々な調査・研究結果を発信するリサーチ型メディアとして『通勤総合研究所(通勤総研)』を発足。各種団体・研究機関と共同で、通勤と決済にまつわる調査を発表する。
▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG