香りと暮らそう♪「アロマディフューザー」を選ぶ時のポイント2つ

 

11月3日:今日は「アロマの日」

心地良い香りが楽しめるアロマ。ひとり時間のリラックスタイムで利用している方も多いと思います。

今日は、手軽にアロマが楽しめる「アロマディフューザー」の選び方のポイントについて♪

香りと暮らそう♪「アロマディフューザー」を選ぶ時のポイント2つ

【1】香りの拡散方法で選ぶ

アロマディフューザーを選ぶポイントの1つが、香りの拡散方法

アロマディフューザーには大きく分けて「加熱」して香りを拡散するタイプと、「ミスト」にして拡散するタイプがあります。

加熱をするタイプは「アロマポット」や「アロマランプ」と呼ばれることが多く、ロウソクの火や電気でじんわりと温めるもの。優しい香りと色に癒されることが特徴で、ほのかな香りを楽しみたいな〜という方におすすめです!

ただし、拡散力は高くないので、枕元や作業する机の上など、自分に近い場所に置くのがおすすめ。

反対に「ミスト」として拡散するタイプは、水に落としたアロマオイル使用します。超音波で細かくミスト化されるので、拡散力も高くすぐに香ることが特徴。

ただし、水を使用するので、カビが生えやすいことがあるそうです。

【2】お手入れのしやすさで選ぶ

アロマディフューザーを選ぶ時に気をつけたいポイント、もう1つが、お手入れのしやすさ

上に紹介した「ミスト」タイプのように水を使ったり、アロマオイルを入れることによって、雑菌が増えやすくなってしまいます。こまめなお手入れをしないと、香りにも影響してしまうんだとか…。

部品を細かく取り外しできるのか?汚れを落としやすいか?おうちで掃除ができるのか?などは細くチェックするようにしましょう。

…いかがでしょうか?

香りのある生活だと、ホッと心が癒されますよね。この秋冬はアロマのある暮らしを始めてみませんか?

「アロマの日」とは?

ヨーロッパで生まれ育った香りの文化のAromatherapy。その自然がもたらす香りの効用を認識し、感謝しつつ、日本文化のひとつとして定着させることを目的に、公益社団法人日本アロマ環境協会が制定。日付は国民の祝日の「文化の日」に合わせた。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング