白いごはんにかけたりお弁当のおかずに便利な「鮭フレーク」は、そのまま使えるうえに、しっかり味がついているから、いろんなお料理にもぱぱっと使える万能食品!
今日は、コンビニでも手軽に買える「鮭フレーク」をアレンジした、カンタン朝ごはんレシピをご紹介します♪
とろ~り熱々♪「鮭あんかけご飯」
ゆるくとろみをつけた餡から香る、ふわっとしたダシの香りと鮭フレークのコンビが絶妙♪
シンプルだけど生姜風味で食欲増進、あっつあつのあんでからだもポカポカに温まります。
できたて熱々のおいしさで召し上がってくださいね。
(優しいとろみの鮭あんかけご飯 by:えつこさん)
バター不使用♪「鮭フレークde豆乳クリームパスタ」
美容食材として注目されているヘルシーな豆乳を使った、クリーミーなパスタです。
豆乳クリームに鮭フレークがとろっと絡む、濃厚なおいしさに幸せ気分♪
鮭フレークによって塩加減が違うので、お塩の量は好みで調節するといいそうですよ。
(鮭フレークde豆乳クリームパスタ♪ by:みぃさん)
マスタードがピリッ☆「鮭マヨネーズサンド」
鮭フレークはご飯だけでなく、パンとも相性抜群!マヨネーズと粒マスタードを混ぜるだけのトーストサンドなら手軽にぱぱっと作れます。
鮭フレークと相性抜群のマヨネーズに、粒マスタードのピリッと感と酸味がアクセントになってすっごくおいしい!お好みでスライスチーズを挟んでも◎
(鮭マヨネーズサンド by:けみふぁさん)
サンドイッチの具にも☆「サーモンポテトサラダ」
いつものポテトサラダに鮭フレークを加えるだけで、うまみがアップしてぐっとおいしくなるうえ彩りもキレイに♪
マヨネーズのおかげで、コクのあるまろやかな味わいに仕上がります。
そのままはもちろん、サンドイッチの具にもぴったりですよ☆
(サーモンポテトサラダ by:luneさん)
麺つゆで手軽♪「昆布とサケの混ぜごはん」
炊きあがったごはんに鮭フレークと麺つゆを混ぜるだけだから、すっごくカンタン!
昆布のかわりに塩昆布を使えば、さらに手軽に♪
ラップでささッと握っておにぎりにすれば、お昼のお弁当もあっという間に完成しますね。
(昆布とサケの混ぜごはん by:やまがたんさん)
…いかがでしたか?
栄養たっぷりで手軽な鮭フレークを使った朝ごはんレシピ。ぜひ試してみてくださいね♪