夏の朝は混ぜるだけ!さっぱりおいしい「混ぜご飯」2種

 

おはようございます!

先日の冷やしうどんレシピは、いかがでしたか?今日は、夏の朝にぴったりな「さっぱり混ぜご飯」をご紹介します!!火を使わずに、材料を切って混ぜるだけなので、とっても簡単!!

是非、試してみてくださいね!

鮭と枝豆のさっぱり混ぜごはん

DSC_11

作り方(2人分)

1) 酢大さじ1と砂糖小さじ1/2・塩ひとつまみを合わせて、レンジに20秒かけてから、よく混ぜる。

2) ごはん(茶碗2杯分)に(1)を入れて切るようによく混ぜる。鮭フレーク、枝豆、粗く刻んだたくあん(各大さじ2~3)を混ぜ、仕上げに、白ごまと小口切りにした小ネギをちらす。

青じそやみょうが・塩揉みをしたきゅうりなどをいれてもgood!たくあん以外にも、お好みの漬け物や、生姜のガリを使っても美味しいですよ。

梅とツナの薬味ごはん

DSC_1138

作り方(2人分)

1) 生姜(1かけ)は、千切りにして水にさらす。青じそ(3枚)はみじん切り、みょうが(1個)は小口切りにする。

2) ごはん(茶碗2杯)に、汁気を軽く切ったツナの水煮缶(1缶)・かるく叩いた梅(2個)・水気をしっかりと切った生姜・みょうが・青じそをまぜる。

※ツナは、水煮ではなくオイル煮でもOKですが、水煮に比べ、少し油っぽい仕上がりになるので気をつけて!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝食女子のための基本レッスン

朝ごはんメニューを美味しく作る”基本”
Written by

料理家 村山瑛子

(料理家・フードコーディネーター)
新潟県出身。女子栄養大学食文化栄養学科卒業後料理家のアシスタントに就め独立。「料理って簡単!食卓って楽しい!」をモットーに雑誌などのレシピ提供やスタイリング・番組制作などに携わり活躍中。代官山にあるLatelier de SHIORIのビギナーレッスンを担当する。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。【ホームページ】http://www.murayamaeiko.com  【instagram】 https://www.instagram.com/murayamaeiko/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング