火いらずで夏にぴったり!「卵かけごはん」アレンジ4つ

 

おはようございます!!前回のだし巻き卵は試していただけましたか?

今日は、お手軽朝ごはんの大定番「卵かけごはん」のアレンジを紹介します。

卵かけごはんといえば、アツアツのごはんにとろとろ卵としょうゆが基本ですが、いつも同じだと、さすがに飽きてしまいますよね。今回は、そんなマンネリになりがちの「卵かけごはん」の、おいしいアレンジをお教えします!!

明日の朝からでもすぐにできちゃいますよ。調理時間は5分もあれば十分!暑い時期に、火を使わないので、本当に楽ちん♪ぜひお試しください!

新定番!!おかかチーズ卵かけごはん

DSC_0955

1) かつお節に、みじん切りにしたしょうがと醤油を混ぜておく。

2) アツアツのごはんに、ピザ用のシュレッドチーズをかけて、その上に混ぜておいた(1)をのせて、中央に生卵を落とす。

まだまだ他にも!卵かけごはんアレンジ3種

DSC_0981

ピリ辛!!パクチーザーサイ卵かけごはん(写真左上)

1) 1センチ幅に刻んだパクチー細切りにしたザーサイ・適量のごま油と白ごまを混ぜておく。

2) アツアツのごはんにのせて、中央に生卵を落として、上からラー油をかける。

明太卵かけごはん(写真左下)

1) 明太子はほぐして、塩昆布と和える。

2) アツアツのごはんにのせて、中央に生卵を落として、上から刻んだ小ねぎをちらす。

カルボナーラ風卵かけごはん(写真右)

1) ベーコンは5mm幅に切って、ペーパータオルをしいた平たいお皿にのせて、ラップをせずにレンジで1分加熱する。

2) アツアツのごはんにのせて、中央に生卵を落として、粉チーズ・黒こしょうをたっぷりとかけて、醤油をほんのちょっとたらす。

…いかがでしたか?なお、私のお気に入りは、パクチーザーサイ!パクチー好きにはたまらない仕上がりです!!是非試してみてくださいね~♡

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝食女子のための基本レッスン

朝ごはんメニューを美味しく作る”基本”
Written by

料理家 村山瑛子

(料理家・フードコーディネーター)
新潟県出身。女子栄養大学食文化栄養学科卒業後料理家のアシスタントに就め独立。「料理って簡単!食卓って楽しい!」をモットーに雑誌などのレシピ提供やスタイリング・番組制作などに携わり活躍中。代官山にあるLatelier de SHIORIのビギナーレッスンを担当する。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。【ホームページ】http://www.murayamaeiko.com  【instagram】 https://www.instagram.com/murayamaeiko/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング