12月3日:今日は「妻の日」
あるランキングによると、愛妻家は高知・奈良・鳥取県という順に多く、体調を崩したときに気づかってくれるなど、スマートな気遣いが上手な方が多いようです。でも、余計な心配をかけないように自己管理はしておきたいもの。カラダの不調を感じる前に、「指ヨガ」でメンテナンスをしてみませんか?
いつでもできる!「呼吸+ツボ刺激」の指ヨガ
「指ヨガ」は、息を吐きながら指圧することで、血行をよくして身心のバランスをととのえるため、ヨガと同じような効果があるといわれています。肩こり・頭痛・便秘・イライラ・不眠に効きやすく、押したときに痛みやコリがつよい部分をしっかりほぐすといいようです。
カラダには、離れたところでもつながっているゾーンがあり、しこりなどがあるときは、押したりもんだりすることで反射ゾーンの症状が改善されるといわれています。一例はこのような感じです:
- 小指…下半身のむくみや膀胱炎、便秘
- 薬指…婦人科系疾患、冷え性
- 中指…ストレスやイライラ、不眠
- 人さし指…疲労回復や疲れ目・肩こり、胃もたれ
- 親指…肌荒れや冷え性、生理痛、生理不順
指ヨガのポイントは、息を吐きながらツボ押しや指ストレッチをすること。ツボは押して気持ちのいいところを目安にすればOK!
食前に行うと過食防止になるほか、指ヨガ5分で、ジョキング約10分するのを同じくらいのカラダ改善効果もあるといわれる指ヨガ。便秘のときは、手のひら下半分のかたい部分を重点的に息を吐きながら押していくと、腸がグルグル動きだすことも。手は「露出した脳」といわれますが、ココロやカラダとしっかりつながっているようです。
好きな香りのハンドクリームをつけると、リラックス効果も高まりそうですね。
お休み前の”リラックスヨガ”で快眠&疲労回復♪
指ヨガ同様、カラダ全体をつかう通常のヨガも、体調を整える効果は◎。疲れた体を順番にほぐして、ぐっすりと気持ちの良い睡眠をとれば、次の日は朝から元気よく1日がスタートできますよ。奥さん、旦那さんと一緒にためしてほしい、寝る前のリラックスヨガを紹介します。
「妻の日」とは?
感謝を表す「サン(3)クス」(Thanks)の語呂合せから、1年の最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい妻に感謝する日として、1995年に凸版印刷が制定した。