春は苦みのあるものが多い。

苦みはカラダとココロを目覚めさせてくれる味。

寒さを乗り切るために、冬に溜め込んだいろんなものを

外にデトックスしてくれる作用があるそうです。

アーユルヴェーダにおいても、春はカパが多くなり、体や心が重くなりがち。

そんな時にも苦みはおすすめの味とされています。

2014_0328AQ

2014_0328AN

土地で穫れたものは、その土地に暮らす人にとって最適な栄養が含まれているし、

季節に穫れたものは、その季節に過ごす人にとって最適な栄養が含まれています。

自然と人間は繋がっているわけで、仏教用語では身土不二(しんどふに)と言います。

こちらはさっそく、ふきのとうと菜の花をいただきますよ。

【YOGA ME!イベント】

4/29(火・祝)「アロマを使ってプラティアハーラ」in 代官山プレジュア

5/5(月・祝)「ヨガと18弦シタールのリラクゼーション」in 代官山プレジュア

7/19(土)「ヒマラヤ カイラスさんのランチ会」 in 品川レッサムフィリリ

aya20140505_s

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヨガインストラクター新関あや シンプル・ヨガライフ[更新終了]

公式ブログ
ヨガインストラクターの日常とレッスン情報[更新終了]
Written by

新関あや

YOGA ME!代表
ヨガティーチャー

ヨガ大好きのヨガマニア。山形出身。ヒマラヤ山中でのヨーガ修行を経て、東京都内でのヨガクラスのほか、山形「やまがたヨガ塾」「ヨガとお蕎麦の会」、姫路、仙台、愛媛、岡山、広島を中心に全国でヨガを広める。ポーズだけでなく、呼吸法・ヨガ哲学・瞑想を含め、トータルでのヨガの実践を大切にする。インド・プネにてウパニシャッド時代からの古典的なアーユルヴェーダを学ぶ。ヒマラヤでのヨガ修行の模様を収めた写真展「チベット・カイラス写真展」が全国巡回中。登山専門誌「山と渓谷」にて‘ヨガトレ’連載中。ライフスタイルマガジン「La piccola」で ’ヨガ旅’を連載中

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング