おはようございます♪料理家のエプロンです。YouTubeにて簡単レシピを動画で紹介しています。この公式ブログでは、私のレシピの中から、忙しい朝でも簡単に作れる時短レシピをお伝えしています.
本日ご紹介するのは、ホクホク&シャキシャキの食感が楽しめる「長芋のから揚げ」のレシピです。お弁当のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりの一品♪お醤油の香ばしさが食欲をそそりますよ!
ホクホク&シャキシャキ「長芋のから揚げ」簡単な作り方♪
材料
- 長芋 250g
- (A)醤油 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1/2
- (A)にんにく すりおろし1片分
- (A)ほんだし 小さじ1/2
- 片栗粉 大さじ2
- サラダ油 適量
作り方
1) 長芋を皮付きのまま1.5㎝幅の輪切りにする。
2) ポリ袋に(A)と切った長芋を入れて馴染ませ、20分漬ける。
※味がしみ込みにくいので、時間に余裕があれば1時間程度漬けてください
3) 長芋を出して片栗粉をまぶし、サラダ油を多めに(5mmくらい)入れたフライパンで、弱めの中火で両面こんがり揚げ焼きにしたら完成。
今日のレシピのポイント
- 揚げ時間が長いとホクホク感が増し、短いとシャキシャキ感が強めになります。どちらも美味しいですよ♪
- 油は揚げ物をする時より少なく、高さ5mmほどでOK。こんがりと揚げ焼きにしてください。
YouTube「エプロン」簡単レシピを動画で紹介しています。
https://www.youtube.com/@apron2/featured (チャンネル登録者数39万人超 / 2025年6月時点)
Instagram「エプロン」簡単レシピを写真で紹介しています。
http://instagram.com/epuepu1492/

外はカリッ、中はもっちり!簡単「ハッシュドポテト」の作り方♪
本日ご紹介するのは、ワンパン(フライパン1つ)で気軽に作れて、朝ごはんやおやつにぴったりの「ハッシュドポテト」のレシピです。ハムやコーンなどを加えてアレンジしても、とってもおいしくいただけます!
外はカリッ、中はもっちりの食感にもやみつきになりますよ♪