おはようございます♪料理家のエプロンです。YouTubeにて簡単レシピを動画で紹介しています。この公式ブログでは、私のレシピの中から、忙しい朝でも簡単に作れる時短レシピをお伝えしています。
きゅうりが美味しい季節になりましたね!「にんにく」を加えた濃厚な塩だれをきゅうりと合わせてみたところ、とっても美味しく仕上がったので、今日はそのレシピをご紹介します♪
塩だれきゅうりを美味しく作るコツは、タレにトロミを付けてタレがきゅうりによく絡むようにすること!みずみずしいきゅうりは味が薄くなりやすいのですが、とろみをつけることで味がぼやけずよく絡んでとても美味しくなりますよ。
お箸が止まらない!簡単「塩だれきゅうり」の作り方
材料
- きゅうり 3本
- 塩 小さじ1/3
- (A)片栗粉 小さじ1/2
- (A)中華スープの素 小さじ1
- (A)黒コショウ 小さじ1/2
- (A)にんにく すりおろし1片分
- (A)水 50ml
作り方
1) きゅうりを薄切りにして塩もみをし、10分置いて水分を絞る。
2) (A)を合わせてよく混ぜ、電子レンジ600wで1分間加熱し、よく混ぜる。
※時間が経つと片栗粉が沈殿してしまうので、混ぜ終わったらすぐに電子レンジで温めてください
3) きゅうりとタレを合わせて混ぜる。
今日のレシピのポイント
- 片栗粉が沈殿する前に、タレは混ぜたらすぐに加熱してください
- タレが絡みやすい様に、きゅうりは薄切りにするのがおすすめです♪
動画でご覧になりたい方はこちら
YouTube「エプロン」簡単レシピを動画で紹介しています。
https://www.youtube.com/@apron2/featured (チャンネル登録者数38万人超 / 2025年5月時点)
Instagram「エプロン」簡単レシピを写真で紹介しています。
http://instagram.com/epuepu1492/
