ご飯がない朝にも!【朝5分】レンジで簡単「オートミールの卵おじや」

 

おはようございます。管理栄養士のmaikoです。

この連載では「管理栄養士のイチオシ!食べてキレイを磨く朝食レシピ」をテーマに、体に良くて、キレイになれる朝食レシピをお届けしています。

今日は、「オートミール」を使った朝食レシピをご紹介します。

  • レンジにかけるだけ!お米の代わりになるオートミールのおじやです。
  • オートミールは食物繊維やビタミン・鉄分が白米よりも豊富です。
  • 卵のたんぱく質やわかめの水溶性食物繊維も摂れるため、ダイエットにもおすすめです。

簡単に作れるので、ぜひお試しください。

ご飯がない朝にも!レンジで簡単♪「オートミールの卵おじや」

オートミールの卵おじやの完成イメージ

材料(1人分)

  • オートミール(インスタントオーツ)…30g
  • 白だし…大さじ1・1/2
  • 水…200ml
  • 乾燥わかめ…ひとつまみ
  • 溶き卵…1/2個分
  • 七味唐辛子・いりごま…少々

作り方(調理時間:約5分)

【1】深めの器にオートミール・白だし・水100ml・乾燥わかめを入れて混ぜる。
ラップをかけずに、電子レンジ600Wで1分加熱する。

オートミールとわかめ

【2】レンジから取り出し、残りの水100mlを加えて混ぜる。
溶き卵をのせ、再びラップなしで600Wで1分加熱する。

お皿に入ったオートミールおじや

【3】七味唐辛子といりごまをふりかけて完成。

トッピングをのせた仕上がり写真

食べてキレイを磨く!レシピのポイント

  • 【1】包丁不要・レンジだけ!お米代わりになるオートミールの簡単おじや。
  • 【2】オートミールには食物繊維・ビタミンE・B1・鉄・カルシウムなど栄養豊富。
  • 【3】低カロリー・低脂質なのでダイエット中の朝ごはんにもぴったり。
  • 【4】卵でたんぱく質、わかめで水溶性食物繊維もしっかり摂れる!

オートミールおにぎりの参考画像

置き換えダイエット!簡単「オートミールおにぎり」2レシピ

「オートミールおにぎり」の作り方をご紹介。白米の代わりにぴったりなヘルシー食材で簡単朝ごはんを♪

記事を読む

オートミールで簡単スッキリ朝ごはん!
今日も元気にいってらっしゃい!

★この連載は<毎週水曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

管理栄養士のイチオシ!食べてキレイを磨く朝食レシピ

管理栄養士maikoさんの「食べてキレイを磨く朝食レシピ」
Written by

管理栄養士 maiko

料理研究家。東京都出身。大学卒業後、管理栄養士資格を取得。メニュー開発、料理教室講師、給食調理を行う。『大人の女性のための料理』をテーマに、簡単に美味しくて自分磨きになる料理を考案している。
栄養でもっと輝く人を増やしたい!という思いでプチ不調解決の栄養コラムをInstagramでも紹介中。
【Instagram】https://www.instagram.com/maicook_recipe
【レシピサイトNadia】oceans-nadia.com/user/555139

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング