『柔らかい背中』で代謝アップ♪肩と腰が良く伸びる「朝時間ストレッチ」

 

おはようございます!ピラティストレーナーのTOMOKOがお届けする、TOMO式-ダイエット Vol.84。

今週も口角を上げてお付き合いくださいね♪

心も体もスッキリ♪朝時間におすすめ「背中ストレッチ」

休み明けの月曜…やはり憂鬱ですよね(笑)。しかも6月は祝日がナシ!でもまずは今日を気持ちよく過ごせるよう「マンデー・モチベーション」で乗り切りましょうね♪

背中や肩が硬くなって姿勢が悪い時は、気持ちまで滞ってしまいがち。そこで今日は姿勢が良くなって代謝もアガる、ゆっくり背中を伸ばすストレッチバックエクステンション」を一緒にがんばりましょう!

バックエクステンションはダイエットにもピッタリなので、朝時間におすすめ! 早速チャレンジしていましょう♪(※動画でもわかりやすく紹介しています。記事下のリンクをご覧ください)

背中ストレッチ

1) 手とひざの間が少し広めの四つ這いになり、息を吸って準備する。

背中ストレッチ

2) 息を吐きながら、肩と上半身を床の方へ下げ、肩のストレッチをする。

背中ストレッチ

3) 次に、息を吸いながら骨盤を下ろし、背中のストレッチ

4) (2)~(3)の動きを1セットとして、5~10セット繰り返す

ダイエット・ポイント

  • ヒザが痛い場合は、マットや柔らかいラグの上などで行います
  • 腰・肩を痛めないよう少しずつ伸ばしていく

毎日1分でダイエット!お腹も背中も痩せる「ウイング・ストレッチ」

今週はぜひ一緒に、ダイエットの味方!肩甲骨を使ったダイエット・ストレッチにチャレンジしましょう!

背中とお腹に効く「ウイング・ストレッチ」なら、寝る前1分で胴回りしっか…

記事を読む

バックエクステンション はいかがでしたか? 背中がシャキッとして気持ちいいですよね♪ 夜やると1日の疲れをリリースできるので、もちろん夜ストレッチとしてもおすすめです♪

それでは、Have a good Day ^^

動画はこちら

バックエクステンション」は、この動画の3分30秒くらいからはじまります。動画では、ダイエットにおすすめのエクササイズをバランスよく紹介しているので、ぜひ最初から最後まで観ながら挑戦してみてください!

※ 撮影:アラインピラティス代々木公園

☆この連載は<毎週月曜日>(第4月曜日を除く)に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ピラティストレーナーTOMOKOの「TOMO式-ダイエット♪」

今週をHappyに♪月曜からモチベーションを上げるエクササイズ
Written by

ピラティストレーナー TOMOKO

STOTT PILATES(R) Full Certification Instructor. 交通事故によるリハビリ中にピラティスを知る。2008年ピラティススタジオ開設。書籍やテレビ番組出演をはじめ、J-Waveレギュラー監修、産婦人科医院での指導など多方面から専門家としての信頼も厚い。2017年よりハワイ提携スタジオを第2の拠点とし、自分を大切にすることの大切さを多方面から伝えている。

◆アライン・ピラティス 代々木公園:http://align.jp/
◆Youtubeチャンネル:「TOMOSHIKI- DIET」
◆Instagram:@alignpilatesyoyogipark

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング