2月21日:今日は「ゼクシオの日(XXIOの日)」
「ゼクシオ(XXIO)」は、幅広い世代に人気のゴルフブランドです。「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することを目的として定められました。
さて今日は大きく“スポーツ”から派生して、子どもに人気の習い事について調べてみました。
子どもに人気の「習い事」とは?
皆さんは子どもの頃、習い事はしていましたか?スポーツや芸術などさまざまな習い事がある中で、現代ではどのようなことが人気なのでしょうか。
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ株式会社が昨年実施したアンケート調査によると…
「子どもが習ったことがある」「子どもにやらせてよかった」「子どもにこれからやらせたい」と思うスポーツのランキングを調べてみたところ、3つの分野で「水泳」が1位になったそうです。
水泳を幼い頃からやっていると、学校の授業にも抵抗なく参加できるようになったと言います。海やプールでも楽しく遊べることから、水泳が人気の習い事のようですよ。
他には「体操」や「リトミック」(音楽を通して表現力や感性を育てる音楽教育法)なども人気とのこと。サッカーやダンス、バスケットボール、野球なども挙がっていました。現代でもまだまだ体を動かす習い事は人気のようですね。
***
大人になってから何か習い事を始めるのもいいですよね。私も今年は気になっていたことを学んでみようかなと思っています。
「ゼクシオの日(XXIOの日)」とは?
ゴルフ用品やテニス用品などのスポーツ用品の販売を手がける株式会社ダンロップスポーツマーケティングが「ゼクシオ(XXIO)」ブランドの誕生20年を記念して制定。同社が販売する「ゼクシオ(XXIO)」は2000年に誕生した業界を代表するゴルフブランド。20年以上の歴史と売上げナンバーワンを誇る「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することが目的。日付は「ゼクシオ」は21世紀の100年ブランドとして、ロゴにローマ数字のXXI(21)を入れて表記することから毎月21日としたもの。※画像(ロゴ)は左から「新しいXXIOで新しいゴルフを」「毎月21日はゼクシオの日」。