【神奈川・横浜】朝9時オープン!絶品メープルフレンチも◎「ゆめ酵母 ひげのぱん屋」

 

おはようございます。10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアの片山智香子です。

この連載では、朝から元気になれる美味しいパン屋さんやカフェを紹介します!

塩バターロール

今回紹介する「ゆめ酵母 ひげのぱん屋」は、神奈川県横浜市にあります。

東急東横線の綱島駅、もしくは横浜市営地下鉄グリーンラインの高田駅から徒歩15分くらい。(どちらから行っても、距離に大きな差はなさそうです)

通りに面していることと、店前に駐車場があったので車で来る方が多い場所なのかもしれません。

横浜市 ゆめ酵母 ひげのぱん屋

朝は9時からオープンしています。都内にあるようなブティックベーカリーというよりは、客層も含め地元の方が毎日の食事として購入するパンといったラインナップ。

ゆめ酵母 ひげのぱん屋 年内

実は「ひげのパン屋」が美味しいというのは、子供が小さい頃にママ友から聞いた情報です。(といっても、私はこのあたりに住んでいるわけではないです)

ゆめ酵母 ひげのぱん屋店内

ちなみに、姉妹店が同じく横浜のセンター北にあり、そちらは徒歩で6分くらいの場所と気持ち近いようです。

しっとり生地×やさしい甘さの「メープルフレンチ」

ゆめ酵母 ひげのぱん屋 メープルフレンチ

こちらのお店ではメープルラウンドという丸型のパンが人気らしいです。そちらも気になったのですが、一本まるごとは多いかなと思い、ちょうど良い大きさのフレンチトーストがあったので購入してみました。

メープルフレンチ

生地自体は柔らかすぎず、しっとりしていて程よい弾力があります。噛むごとにメープルシロップの優しい甘味が口内に広がり、言うなれば老若男女が好きな味ですね。
上部にはアーモンドがたっぷり散りばめられているので、香ばしく良いアクセントになっています。

めっちゃジューシー!「極旨キャベポー」

パン生地自体はシンプルな味わいですが、ウィンナーは見ての通り極太で、バリッとした食感が楽しめます!そしてめっちゃジューシー。

極旨キャベポー

パンとウィンナーの間にはカレー風味のキャベツがたっぷりサンドされていて、辛味がきいていてクセになる味わい。

ミルキーな味わいの「塩バターロール」

塩バターロール

塩バターロールは、焼き色の濃さとぷっくりしたフォルムに惹かれて購入。クラム(内側)はなめらからで、どこかミルキーな味わい。

塩バターロール

全体的に優しい甘味のあるパンですが、バターのコク、上にかかった塩のあまじょっぱさが後をひきます。シンプルで飽きのこない味です。

横浜市 ゆめ酵母 ひげのぱん屋

店内にイートインスペースはありませんが、テラス席があるのでそちらで頂いていくこともできますよ。

ゆめ酵母 ひげのぱん屋

住所:神奈川県横浜市港北区新吉田東5-47-16
電話番号: 045-540-1722
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日
公式サイト:http://higenopanya.co.jp/

※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日、商品等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。★本連載は隔週金曜日でお届けしています。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

パンマニア片山智香子のおいしいパン屋ガイド

10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアによるパン屋さんレポート♪
Written by

パンマニア 片山智香子

パンマニア、パン料理研究家
http://panyameguri.jimdo.com/
10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニア。全国のパンを紹介する日本最大級コミュニティ『パン屋さんめぐりの会』を主宰。著書に『ボウルで3分こねるだけ!ラク!早!カンタン!おうちパン』(学研)『愛しのパン』(洋泉社)がある。最近では、テレビ、ラジオ、雑誌などメディアでも活躍中。
連載記事一覧

朝カフェ案内の人気ランキング