この連載では、朝活コミュニティ「朝キャリ」のみなさんに、朝の時間の楽しみ方や、朝活をして変わったこと、取り組んでいるチャレンジをご紹介いただきます!
私は行政書士、2級FP技能士、社会保険労務士試験に自宅学習で一発合格した、3人の子をもつシングルマザーです。今日は、「試験当日の朝ごはん」について、私がしている工夫について紹介します。
努力が報われるよう「朝ごはん」に注目しよう
資格などの試験を受ける日、皆さんはちゃんと朝ごはんを食べていますか?
実は私、朝ごはんを抜いて模試を受けたことがあるのですが、空腹で集中できす、結果も散々でした。
後から知ったのですが、脳は寝ている間にもエネルギーを消費するため、朝ごはんを食べないとエネルギー不足で集中力や思考力が低下してしまうそうです。
そこで、試験当日の朝ごはんを工夫したところ、試験時間を気持ちよく迎え、集中して試験に取り組むことが出来るようになりました。
今日は、数々の資格試験を受けてきた私が心がけている、「試験当日の朝ごはん」のルールをご紹介します。
- 【1】食事のタイミングは試験開始の2~3時間前に
- 【2】コンビニでも買える!イチオシの朝ごはん
- 【3】食事のときはよく噛んで!
【1】食事のタイミングは試験開始の2~3時間前に
食べ物が消化・吸収され、脳のエネルギーとして使えるようになるまでには、食べた内容にもよりますが、平均的に2~3時間かかると言われます。
そのため、私は試験開始時間の2~3時間前に食べるようにしています。
【2】コンビニでも買える!イチオシの朝ごはん
試験当日の朝ごはんは、「豚汁と鮭おにぎり」と決めています。
ポイントは、生産性の高さ!(笑)コンビニで買うという最小限の労力に対して、脳にエネルギーを補給し集中力と思考力を高めてくれる(であろう)という成果。忙しい人におススメしたいメニューです。
このメニューの推しポイントは次の通り。
- コンビニで買える(もちろん作っても良し!)
- おにぎりは勉強しながら片手で食べられる
- 腹持ちが良い
- 具材豊富で栄養満点
- 温かい汁で体が温まり、緊張もほぐれる
また、朝に豚汁を飲むと、なんだかホッとして、試験当日の焦る気持ちも和らぐような気がしますよ。
【3】食事のときはよく噛んで!
豚汁もおにぎりも、口の中に何も無くなるぐらいまでよく噛んで食べるようにしています。よく噛んで食べると、頭もシャキッとしてきますよ。
まとめ~朝ごはんが自信につながる~
私にとって、試験当日の朝ごはんは、緊張感を和らげて自信につながる食事です。
試験中も「私は勉強も頑張ったし、朝ごはんもしっかり食べた。できることは全部した」と思って、自信を持って試験に向かうことができます。
試験を受ける予定がある方、模試の時にでもぜひ試してみてくださいね。
みぃさんのプロフィール
社会保険労務士。国家資格キャリアコンサルタント
シングルマザーとして子供と過ごす時間を大切にしながら収入を増やしたいと国家資格取得のための勉強をスタート。行政書士試験に始まり、2級FP技能士、社会保険労務士試験、国家資格キャリアコンサルタントに挑戦。全て自宅学習で一発合格している。
みぃさんのブログ:ママのキャリアに資格をプラス!ままキャリplus+
あわせて読みたい
数々の資格試験に1発合格!私が実践した「朝勉強を続けるコツ」3選 by 「朝キャリ」メンバー みぃさん