朝を楽しむ朝美人アンバサダーのみなさんによるスペシャル連載コラム。今回は主婦のdaisy*さんが、家族のためのに作り続けたお弁当への想いやこれまでの道のり、楽しく続けるヒントを教えてくれました。(全3回)
おはようございます。朝美人アンバサダーのdaisy*(@daisy_dot_daisy)です。
先日のコラムで、私の朝はお弁当作りと共にあることをご紹介しました。家族のためにお弁当を作り始めて、もうすぐ30年。
今回はそんな私のお弁当作りの道のりや、お弁当作りへの想い、お弁当作りを楽しむためのヒントなどを綴ってみたいと思います。
わたしのお弁当作りの永遠のテーマ…「季節感を大切に、ちょっぴり遊び心を添えて」
旬の食材を使い、季節を味わう
春夏秋冬…それぞれの季節の旬の食材は、新鮮で美味しく栄養も豊富。
四季の移ろいを、お弁当を通して感じられたらいいな、と旬の恵みに感謝してふんだんに取り入れるようにしています。
大人の遊び心をほんの少し
毎年恒例なのが、新年に干支をモチーフにしたお弁当を作ること。
そのほかにも、四季折々の行事や季節の花などを、お弁当箱の中に描くようにお弁当作りを楽しんでいます。(Instagramでは#daisyのお弁当ダイアリーとハッシュタグをつけています)
もうすぐ30年…わたしのお弁当作りヒストリー
結婚して夫のためにお弁当を作り始め、娘が生まれて幼稚園に通うようになると、小さなお弁当作りも。
おままごとのように小さくて愛らしいお弁当を、写真に撮ってアルバムに残してあります。(当時はまだフィルムのカメラでした)
本格的にお弁当作りが始まったと実感したのは、15年前、娘が中学校に入学した時。
これから中高6年間毎日お弁当作りを楽しむために、憧れだった柴田慶信商店の小判型の曲げわっぱのお弁当箱をお迎えしました。
その後、高校入学、大学入学など生活の節目や旅行の記念に少しずつ揃えてきた曲げわっぱのお弁当箱たち。今では私達夫婦が大切に愛用しています。
娘の中学生活スタートの日は4時頃に目が覚め、緊張しながらお弁当を作りました。毎日ちょっとしたメッセージとお品書きを書いたメモを添えたり、必ずフルーツを入れたりしたこと…どれも懐かしい思い出です。
中でも「思い出」というキーワードで思い出すのは、娘の大学受験の頃のリクエストで何度か作ったお弁当です。
福岡・太宰府の「梅の実ひじき」を女の子の髪の毛に見立てた「梅の実ひじきちゃん」のお弁当を、初めてお迎えした曲げわっぱのお弁当箱を使って再現してみました。
現在私はお弁当を作る度に写真を撮って、Instagramに投稿しています。このSNSへの投稿を始めたのには、あるきっかけがあります。
娘が高校生の頃、毎朝お弁当の写真を撮影している私の姿を見て「SNSにアップしてみては」と勧めてくれたのです。
お弁当作りの記録として始めたInstagram。今では暮らしの中で大切にしたいと感じる「美味しい・楽しい・嬉しい・しあわせ」の一コマを投稿して楽しんでいます。
***
今回は、私のお弁当作りのテーマと、30年間の道のりをお伝えしました。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
次回は、私がお弁当作りで大切にしている事やこだわりなどをお届けしたいと思っております。
【プロフィール】daisy*さん/主婦
毎朝のお弁当作りと週末ごほうび朝ごはん。季節感を大切に楽しむ料理、手作りのスウィーツやパン、ソーイングや手仕事あれこれ…私らしく日々の暮らしに彩りを。 健やかに美しく歳を重ねられるよう、小さなしあわせを感じながら、心豊かで丁寧な暮らしを心掛けています。
Instagram:@daisy_dot_daisy
朝美人アンバサダーとは
朝を楽しく心地よく過ごすむヒントを届けるウェブマガジン「朝時間.jp」と共に、朝時間の過ごし方や朝の楽しみを発信する公式「朝美人アンバサダー」。様々なライフスタイルの中で朝時間を楽しんでいる方々です。
朝美人アンバサダー一覧:https://asajikan.jp/ambassador_2023
コラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_morning/
スペシャルコラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_special_column/