朝を楽しむ朝美人アンバサダーのみなさんによるスペシャル連載コラム。今回は主婦daisy*さんがお弁当作りを30年間、楽しみながら作り続けられた7つの秘訣を教えてくれました。(全3回)
おはようございます。朝美人アンバサダーのdaisy*(@daisy_dot_daisy)です。
前回のコラムでは、私がお弁当作りで大切にしている事やお弁当作りへの想いをご紹介しました。
最終回となる今回は、お弁当作りを楽しく続けるための秘訣をお届けします。
朝早く起きること、料理することが好きな私ですが、朝からごきげん!とはいかず、気分がのらない日もあります。
そんな時も、ちょっとした心がけがあれば、お弁当作りを楽しく続けられるもの。
私のお弁当作りの時間はだいたい20~30分。
なるべく短時間で楽しみながら作れる工夫を7つ紹介したいと思います。
【1】好きな飲み物を用意して、お気に入りの音楽を聴きながら
南部鉄器の鉄瓶で沸かした白湯やハーブティーを飲みながら身体を目覚めさせます。
また、私にとって欠かせないのが、podcastでお気に入りの番組や音楽を聴くこと。気分が上がりhappyな気持ちでお弁当作りを楽しめます。
【2】お気に入りのキッチングッズでモチベーションUP
*曲げわっぱのお弁当箱、お弁当包み
これからも長く愛用したい、天然の秋田杉香る、柴田慶信商店の曲げわっぱ。
*京都・有次(ありつぐ)の野菜の抜き型
娘との京都旅行で購入した思い出の抜き型たち。お弁当の季節感の演出に。
*味噌マドラー、ミニマッシャー、ジンジャースプーン
かき混ぜる、つぶす、すりおろす…お弁当作りには小さめの道具が大活躍。
*色々なサイズの野田琺瑯とWECK
作りおきのおかずや常備菜を入れ、保存容器として活用しています。シンプルなデザインで冷蔵庫もすっきり。
【3】前日の夕ごはん支度と一緒に、ちょこっと仕込みをしておく
夕ごはん作りの合間に野菜を切ったり下ゆでしたり。肉や魚の下味をつけたりフライの衣をまぶしたり。少しの段取りと下ごしらえで翌朝のお弁当作りがぐっと楽に。
また、時間のある時に、ハンバーグやフライなど、あとは焼くだけ揚げるだけの状態にしておくのもおすすめです。一つずつラップし、ジップロックに入れて冷凍しておくと使いやすくなります。
【4】お弁当用にスライド出来そうな夕ごはんのおかずを取り分けておく
夕ごはんのメニューを考えるとき、翌日のお弁当に入れたいおかずを多めに作って取り分けておきます。
翌朝、取り分けておいたおかずをリメイクする事も。
【5】バットに準備した食材を入れておく
前夜に準備した食材をひと目で分かるように、野田琺瑯のバットに入れて用意しておくと、眠い朝でもすぐにお弁当作りにとりかかれるのでおすすめです。
【6】ありがとう常備菜
以前は週末にまとめて常備菜作りを楽しんでもいましたが、食べきれないことも。
現在は彩りになるちょっとしたおかずや漬け物などを常備しています。
お弁当のすき間にちょこっと添えて箸休めに…まさに「ありがとう常備菜」!
【7】簡単に作れて美味しいのっけ弁当
メニューに悩んだら、ごはんの上におかずをど~ん!と。
豚丼、ロコモコ、オムライス、タコライス…のっけ弁当はご飯にほどよく味がつき、冷めても美味しく食べられるメニューばかり。しかもボリュームもあるので、家族にも好評です。
***
全3回のコラムにお付き合いいただき、読んで下さいましてありがとうございました。
みなさまの毎日のお弁当作りに少しでもお役に立てればしあわせです。
お弁当作りを楽しみ、素敵な朝時間を過ごせますよう願っています。
daisy*
daisy*さんコラム一覧
・暮らしに彩りを。お弁当作りから始まるわたしの朝時間
・お弁当作り30年の道のり!わたしが朝から楽しく続けてこられた理由
・どんなおかずを詰める?お弁当作り歴30年のわたしが大切にしていること
【プロフィール】daisy*さん/主婦
毎朝のお弁当作りと週末ごほうび朝ごはん。季節感を大切に楽しむ料理、手作りのスウィーツやパン、ソーイングや手仕事あれこれ…私らしく日々の暮らしに彩りを。 健やかに美しく歳を重ねられるよう、小さなしあわせを感じながら、心豊かで丁寧な暮らしを心掛けています。
Instagram:@daisy_dot_daisy
朝美人アンバサダーとは
朝を楽しく心地よく過ごすむヒントを届けるウェブマガジン「朝時間.jp」と共に、朝時間の過ごし方や朝の楽しみを発信する公式「朝美人アンバサダー」。様々なライフスタイルの中で朝時間を楽しんでいる方々です。
朝美人アンバサダー一覧:https://asajikan.jp/ambassador_2023
コラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_morning/
スペシャルコラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_special_column/