それ、糖質依存かも!ダイエット中に「間食」を減らすべき理由とは

 

おはようございます。朝美人アンバサダーで、ダイエット講師岩瀬結暉です。

お客様からいただく相談のなかでも、特に多いのが『ダイエット中なのに、間食が止められない』というお悩み。

チーズやナッツ、ゆで卵などの間食なら食べても問題ないのですが、甘いもの・菓子パン・おにぎりなどの間食が止められない人は、糖質依存の可能性も。

ダイエットをうまく進めるためには、やはり糖質の多い間食を減らす必要があるのです。

糖質を摂りたくなるのはなぜ?

シロップたっぷりのパンケーキ

糖質を摂ると、脳にドーパミンというホルモンが分泌されます。ドーパミンが分泌されると、やる気や元気がでて気分が高揚しますが、この効果は長続きしません。

そのため、快楽を得ようと、脳が糖質を欲する指令を出すため、体がさらに糖質を欲してしまうのです。

また、糖質を摂ると、血糖値が上がるのが早く、素早く空腹が満たされます。

しかし、糖で上がった血糖値はすぐに下がるので、再度空腹を感じてしまい、また糖質を摂って空腹を満たしたくなります。

糖質を何度も摂って血糖値の上下が激しくなると、気分の上下も激しくなり気持ちが安定しなくります。そして、脳がドーパミンの分泌を求めて、まや甘いものが欲しくなるのです。

…このように、脳の観点からも空腹を抑える観点からも、体は糖質を摂るとまた糖質を欲してしまうのです。

最初は辛いが、しばらくすると平気になる

カップケーキを食べたい女性

糖質を欲してドーパミンの快楽を求めるようになると、脳は正しい判断ができにくくなるといわれています。

脳に逆らって糖質を我慢するのは、とてもつらいもの。けれども、糖を摂取するのをセーブすると、最初は食べたくて仕方ないのですが、数日経過すると食べたい気持ちが落ち着いてきます。

それは、糖を減らすことで、脳が正しい判断をするようになるからです。

「辛いのは最初だけ!」ダイエットを成功させたいなら、その一言を信じて、糖質を頑張って我慢してみてください。

タンパク質と運動を増やして、糖質を減らそう!

ランニングマシン

これまでのコラムでも何度かお話してきましたが、タンパク質の多い食事は、腹持ちが圧倒的に良くなります。

糖質と比べ、タンパク質は消化・吸収に時間を費やし、血糖値の上下も緩やかになるため空腹を感じにくいのです。

朝食にタンパク質の多いメニューを摂ると、その日1日は空腹を感じにくくなるというデータもあるほど。ダイエット中は、タンパク質を多く含む肉・魚・卵などを、朝からしっかり摂ることをお勧めします。

また、運動すると、脳に「セロトニン」という幸せを感じるホルモンが分泌されます。

脳は幸せを感じていられるため、糖質で得られるドーパミンを欲しがらなくなるのです。運動は脂肪燃焼だけでなく、糖質への欲求を減らすという意味でも、ダイエット効果があるんですよ。

***

ダイエットしたいからといって、糖質を完全にカットする必要はありません。けれども、量や頻度を減らさなければ、なかなか痩せられません。

年末までもうすぐ。「そろそろ本気でボディメイクを頑張りたい」と思っているなら、辛いのは最初だけ、と言い聞かせて、食生活の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

ご質問がございましたら、私のInstagram(@yukinyansa)のダイレクトメッセージにご連絡くださいませ。

☆この連載は【毎週火曜日】更新です。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

しっかり食べても太らない♪朝からはじめるダイエットレッスン

ダイエットインストラクターによる、食事や運動など朝から始められるダイエットレッスンです。
Written by

ダイエットインストラクター岩瀬結暉

たかの友梨ビューティクリニックに20年勤務。 現在はマツエク・ネイル・美容セミナーサロン「お姫さまのまつげ」代表。 食育アドバイザー、生活習慣病予防アドバイザー、日本ダイエット健康協会 食事指導師講師。
HP:https://www.ohimesamanomatsuge.com/
Instagram:@yukinyansa

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング