みなさま、おはようございます。料理研究家の「かめ代。」です。
心が楽になる2品弁当。連載第93回目の2品弁当は
- ひき肉のピカタ
- 野菜のレンジおかかバター
のレシピをご紹介します。
今回は、大人はもちろん小さなお子さまのお弁当にもおすすめの「食べやすいおかず」をご紹介します。
主菜のピカタに使用するのは、「ひき肉」!ひき肉のピカタは、調味料や粉入りの卵液にひき肉を入れてぐるぐる混ぜて作るので、包丁いらずで調理ラクラク!食感もやわらかくとても食べやすいおすすめおかずなのです。
副菜は、小さめにカットして食べやすく。こちらもレンジでラクラク調理。大人弁当にも子ども弁当にも!簡単2品弁当をぜひお試しください♪
簡単で食べやすい!「ひき肉ピカタ」「野菜のレンジおかかバター」2品弁当【幼児にもOK】
1品目 ひき肉のピカタ
(材料)1人分
- ひき肉(鶏でも豚でも合い挽きでもOK) 100g
- オリーブ油 小さじ1
- (A)卵 1個
- (A)粉チーズ 大さじ1
- (A)薄力粉 大さじ1
- (A)牛乳 大さじ1
- (A)塩 ひとつまみ
- (A)こしょう 少々
(作り方)
1) (A)をボウルに入れて混ぜる。
2) ひき肉を入れて混ぜる。
3) フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、(2)を大さじですくって落としていく。
4) 下がこんがりと焼けたらヘラで裏返し…
フライパンの蓋をして中まで火を通す。
※こげつかない加工をされた直径20cmのフライパン使用。ふたも必要です。
2品目 野菜のレンジおかかバター
(材料)1人分
- ブロッコリー 1/2個程度(50g)
- にんじん 2cm程度(20g)
- バター 小さじ1
- 塩 少々
- しょうゆ 小さじ1
- かつおぶし 小1パック
(作り方)
1) ブロッコリーは小さめの小房に分ける。にんじんは2mm幅のいちょう切りにする。耐熱容器に入れて塩を軽くふり、バターをのせる。
2) 電子レンジで2分加熱する。
※蓋をしたままレンジ加熱できる容器(容量 850ml レンジ加熱温度500w)を使用しています
3) しょうゆとかつおぶしを入れて混ぜる。
※蓋も電子レンジ可能の容器を使うと、ラップが不要になるため楽です。また、お弁当に入れて残ったらそのまま蓋をして冷蔵庫保存しても◎
2品弁当の詰め方プロセス
1) ごはんを詰めて、中央にピカタを下に詰める。
2) ピカタにケチャップを少量ずつのせてから…
上にピカタを重ねる。
3) 空いたところに副菜を詰める。
4) ごはんの上に黒いりごまをちらす。
※分量外の材料(ごはん1人分、ケチャップ、黒いりごま 各適量)
*****
今週の「心が楽になる2品弁当」はいかがでしたか?
先日実家の片付けをしていたときに、小さな可愛いアルミの弁当箱が見つかりました。
「ひみつのアッコちゃん」。50年前に使っていたものです。懐かしくて嬉しくて。
もう何十年も忘れていた園の先生やお友達のことを思い出しました。若かった母がよく着ていた服やエプロンの色や…。弁当箱には思い出も詰まっているのですね。手にとる度に胸がいっぱいになります。
小さなお弁当箱ですが、仕切りやカップなしで入れると結構入ります。今日ご紹介した大人1人分の2/3量程度入りました。
お子様用の1人分では1/3程度余ると思いますが、それは朝ごはんなどに利用してくださいね。
テレワークでどんどん体重が増えてしまっている!今の私には、これくらいがちょうどよい量かもしれません(笑)。
作りやすく食べやすいので、大人弁当にも子ども弁当にも。お試しいただけたら嬉しいです。
毎日のお弁当作り。心を楽に。2品弁当を楽しんでください。
******
「心が楽になる2品弁当」のルール
- おかずは2品だけ
- 詰め方も簡単に。紙カップは使わない
- 市販の調味料やあしらいものは常備して利用
- 2品で朝15分以内に完成する簡単美味しいお弁当
******
料理研究家 かめ代。
公式サイト 「 kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/
☆この連載は<毎週日曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!