毎朝更新「今日のヒント」では、ハッピーな毎日を過ごすための「今日」にまつわる情報や、過ごし方の提案、アイデアをお届けします♪
夏本番!そろそろ「暑中見舞い」の準備を♪
「夏の挨拶状」といわれる暑中見舞い。年賀状ほどではないけれど、1年も半分を過ぎた頃に、なかなか会えない友人やご無沙汰している方から、近況がつづられたハガキが届くのは嬉しいものですよね。
最近はメールやSNSで、手軽にメッセージを送ることができますが、手紙を書く機会が少なくなっているからこそ、この機会に自筆で暑中見舞いを書いてみてはいかがでしょう?
暑中見舞いは、まず「暑中お見舞い申し上げます」と夏の挨拶をつづり、送る相手やご家族への気遣いの言葉を添えるのが、基本のマナー。そのあとは、自分の近況をお知らせして、簡潔にさわやかにまとめましょう。
結婚や出産・引っ越しがあったときは、その報告を兼ねてもいいですし、お世話になった方へはお礼の言葉を添えるのもいいですね。短い文で近況を伝えたり、キチンとした印象を与えるのは、ハガキならではのメリットです。
暑中見舞いは、梅雨が明けたころや小暑(7月7日頃)~立秋の前日(8月7日頃)までに出すのがマナーですが、暑中見舞いの返事が遅くなってしまった場合や、立秋よりあとに出すときは、「残暑お見舞い」として8月いっぱいまでに送れば大丈夫です。
ハガキは、郵便局などで買うほか、インターネットのフリー画像などを使ってオリジナルのデザインに仕上げると、受けとった方に楽しんでもらえるかも♪
普段はスマホやパソコンでさまざまな用事が済むので、最近はお便りを出す機会が減っていますが、紙になぞられた文字で届くお便りは、ちょぴり特別感があって嬉しいもの。
この夏は、お世話になった方やなかなか会えないお友達に、自筆の暑中見舞いを送ってみてはいかがですか?
ステキな朝を迎えるためのプチ習慣~お部屋に○○を飾ろう4選~
暑中見舞いをいただいたり、ステキなカードに嬉しいメッセージが添えられてたら、コルクボードや壁に飾り、お部屋のインテリアにしてみては?
朝起きたときや帰宅したとき、キレイな景色やかわいい絵を目にするたび、癒されたり優しい気持ちになることができそうですよ♪